dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母子家庭で今娘と暮らしていますが8月から娘は東京にいきます。東京でアルバイトしたら母子にばれますか?住所変更はしません。

A 回答 (6件)

母子手当は 私達の税金から出ています。


ちゃんと 正規の手続きをしてください。
    • good
    • 2

母子の手当をもらっていて、娘さんの所得が役所にバレるかということですかね。


娘さんがバイト先に、東京の住所を申告するならバレないでしょう。
でも、役所に娘さんの所得の申告(税申告)をしないといけなくなるでしょう。
娘さんの所得制限は年収350万円以下ならかかりません。
そして、貴方の年収が310万円以下なら手当もらえます。
ただ、娘さんの年収が103万円を超えた場合は、手当の額が減ります。
今年超えた場合は、来年度以降(来年8月以降)の手当の額が今より減ります。

また、娘さんの年収103万円が超えれば、貴方は「寡婦控除」「扶養控除」を受けられなくなり、その分所得税や住民税が増税になります。
なので、103万円を超えた場合でそのまま税金上の扶養にしていれば、”脱税行為”になります。
そして、住所が東京(短期間ですぐにまた戻ってくるならいいですが)なら、住民票の異動をしないといけません。
「住民基本台帳法」違反です。
また、娘さんの所得について虚偽の申告をすれば、「所得税法」「地方税法」違反です。

あとは、貴方の自己責任で判断してください。
    • good
    • 2

「母子にばれる」って何ですか?



母子家庭に援助してくれている所にバレるか?という意味でしょうかね?

日本語は、そして第3者に何かを伝えるときは、
言葉を端折らず、
きちんとイチから書かないと質問の意図が人には伝わりませんし、
読む人に失礼ですよ…。
    • good
    • 3



『東京に行く娘』と『それを知っている母(質問者様)』なのですから、既にバレていますが。

書き間違いですかね?
    • good
    • 1

母子だから都合悪いとかですか?あまり気にすることないと思うんです。

    • good
    • 0

質問の意味がわかりません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!