
https://www.twgate.net/prepaidcard/product_jp.html
このページの最後に国際電話の通話料金書いてありますが、009と019の違いがわかりません。インターネットで検索しても全く出てこないので質問させていただきました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
009と019は、台湾の国際電話会社である中華電信の番号ですね。
009は元々あった番号で、019は電話料金が安いタイプになっています。
どちらで掛けてもかかりますが、019の方が安いので、019の方がよろしいでしょう。
009と019の違いで電話回線のタイプが異なるとか、電話音声の質が異なるとかあるかもしれませんが、その辺は分かりません。
台湾には、中華電信以外の国際電話会社があって、そこでも国際電話番号が2つあって、一方が標準で、もう一方は格安の電話料金になっています。

No.2
- 回答日時:
>009(6秒ごとに計算)
>019(1分ごとに計算)
と書かれてるので課金単位が前者は6秒、後者は1分、という事でしょう。
例えば30秒の通話なら前者は6x5=30秒、後者は1分使ったとして計算され、前者の方が安くすみます。
数秒で済む通話なら前者が余計に払わず済むし、
数分に亘る長い通話になりそうなら後者が割安です。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ブラウザの閲覧制限?解除の方法教えて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
携帯の「他社接続サービス通信料」
iPhone(アイフォーン)
-
タイトルバーしか表示されない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
メールアドレスから電番や住所を知る方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
6
メモリキャッシュとディスクキャッシュの違い
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
Media Playerのオフライン接続はできるんでしょうか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
8
友達にパソコンを貸すことについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
通知不可能の不信電話
SoftBank(ソフトバンク)
-
10
素朴な疑問。なぜ,純日本産のOSは開発されないのですか。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
フォルダを開くときにパチッと音がするのはなぜ??
ノートパソコン
-
12
HUBって何?
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
iiyamaのパソコン
BTOパソコン
-
14
real playerとmedia playerとQuick timeの違い
ビデオカメラ
-
15
プログラムをCドライブからDドライブへ移したい
デスクトップパソコン
-
16
カラオケをダウンロードしてCD-Rを作る方法
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
jpegを開く為のアプリケーション
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
1ページしか印刷しないのですが
プリンタ・スキャナー
-
19
富士通FMVについていらない機能
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
IHクッキングヒーターでアルミ鍋を使う方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+1(811)942〜から始まる電話...
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
家の固定電話機にかかってくる...
-
この変な電話番号はどこから?
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
固定電話(FAX)を移動させたい
-
IP電話と携帯電話の電磁波について
-
FAXのテストをしたいのですが、...
-
±1(866)703-3084 という番号か...
-
固定電話の解約について
-
ナンバーお知らせ136が使え...
-
40数年使っていた固定電話の電...
-
家の、ナンバーディスプレイ契...
-
IP電話
-
急に間違い電話が増えた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話の受話器を置いても、再び...
-
携帯から固定電話に掛けて通話...
-
電話の009と019の違いが...
-
着信電話番号「100」は何でしょ...
-
固定電話同士の通話中、突然切...
-
着信通話とは何ですか?
-
PCから固定電話や携帯電話に電...
-
ワン切りした発信履歴も通話明...
-
かけた覚えのない市内通話(固...
-
iPod touchのskypeについて
-
固定電話から携帯へ 繋がらなか...
-
教えてほしいです!緊急電話番...
-
子機でしか通話できない親子電話
-
NTTの通話明細に記載されている...
-
『Skype』相手が通話中かどうか...
-
NTTひかり電話について
-
スマッシュコールのバグ??
-
日本から中国の人に電話かけた...
-
スカイプのビデオ通話の際の電...
-
iPadについてですが、iPadで通...
おすすめ情報