電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どんなことがありますかね?

A 回答 (5件)

お疲れなんですか?



お金をかけない簡単なものなら、
①白湯か常温の水を少しずつ飲む。
②伸びをする。好きなポーズをとるだけでいい。
無理のない気持ちがいい程度のストレッチをする。
③部屋を真っ暗、無音にして大の字になって深呼吸。
そして気が済むまで寝る。

できそうなら、その日は食事をいつもより半分に減らし一食は抜いて二食だけにする。内蔵を休ませるとさらに疲れがとれます。
食べるものは果物や温野菜やスープのみにして内蔵に負担をかけない消化に時間がかからないものだけを食べるとさらに疲れがとれます。

外にでかける元気が残っていてお金をかけられるのなら、生活の木で自分の好きだなと思ったアロマを購入する。 好きなアロマの香りを楽しみながら
好きな音楽をかけたり歌ったりしながら
からだを動かすと気持ちがいいです。

まだまだからだを動かせそうならひたすら掃除と洗濯をすると気持ちがいいかな。

汗をかいているだろうから掃除が終わったらシャワーをあびてさらにスッキリ。

でかけるなら温泉に行ったり美容室に行ったり
エステやヨガに行ったり。

究極は実家に帰るか、近場のホテルや旅館に1週間くらい泊まって面倒見てもらうかな。
動けないなら宅配サービス。

私だったら、

好きな音楽をかけながら掃除洗濯をしっかりする。
お部屋をピカピカにしてお花を飾って、アロマをたく。

ぜんぶ終わったら入浴剤いりのお風呂にゆっくりつかる。

あがったら白湯をのんでオイルマッサージとストレッチ。

リンゴをかじって蜂蜜入りのホットミルクをのむ。
映画みて漫画よんで眠たくなってきたら寝る準備。

部屋を無音、真っ暗にして洗い立てのシーツにダイブしてひたすら寝る。
次の日も寝る。

その次の日は温泉に行ったり美容室に行ったりマッサージに行ったりするかな。
    • good
    • 1

回答者: 市井真太郎 職業:アロマセラピスト回答日時:2016/08/17 21:21


こんにちは。アロマセラピスト、インストラクターの市井と申します。

ご質問の内容は下記で宜しいでしょうか。
=======================
1、精神が疲れているので少しでも元気にしてあげたい
2、体も疲れているので少しでも軽くしてあげたい
=======================

当方はアロマテラピーを専門に行っているのでアロマに関する形でお伝えします。
ご質問者はアロマはご存じでしょうか。もしお使いでしたらすみません。


アロマテラピーの語源は「アロマ」=芳香 + 「テラピー」=療法です。
香りを嗅ぐだけでも人間の脳を刺激し、リラックスした状態(または、イライラを鎮める状態)につなげてくれます。

アロマテラピーを嗅ぎながら、アロマテラピーオイルを
使ったマッサージを受けることで心身ともに両方ともリラックスできます。

実際に、私のお店には、働く女性が多くお見えになり、施術をさせてもらっています。


なぜ、アロマテラピーで癒されるかというと、人間の五感の中でも、

嗅覚だけが唯一人間の本能にもつながっているため、お子様のイライラもしずめたり、


認知症の予防にも効果があるとメディアでも話題です。それに加えて、
直接的に身体の重たい部分をトリートメントすることで、軽くなりますし、
気分も明るくなることが多いです(個人差はありますが)。

アロマテラピーは少し敷居が高い、と思うかもしれませんが、
例えば、お手元のティッシュペーパーに数滴たらして、
寝る前に枕元に置いてみるだけでも十分ほのかに香りがします。

アロマディフューザーという噴霧器でお部屋にほのかな香りを広げる方法もあります。
なお、アロマオイルのブレンドの仕方などでご不明なことがあれば私の書いたコラムも参考にしてください。
https://latte.la/column/21161131

また、お風呂にも5滴程度直接垂らしてよく混ぜて入ったり、たらいに3滴たらして、足や手だけつけるお風呂もお勧め。


<寝る前>
ラベンダー・オレンジスイート 等  
⇒深い眠りに。オレンジスイート精油は赤ちゃんの夜泣き防止にも^^

<日中>
グレープフルーツ・ローズマリー 等
⇒朝の目覚めをしっかりできる。太陽とともに目覚める。

ほかにもたくさん種類がありますので、
ぜひ実際にサンプルを手にとって、嗅いでみてください。


嗅覚が敏感になると脳の働きも活性化するので、免疫や新陳代謝のプラス作用にもつながるともいわれています。

まずは、ご自宅でアロマオイルを使ってみて、お気に入りの精油を見つけて、気軽にアロマを楽しんでください。
「精神も身体も疲れている人の解消法」の回答画像5
    • good
    • 1

いっぱい眠ることと、ひなたぼっこをしてお日さまの光を浴びることです。

    • good
    • 0

こんばんは


>精神も身体も疲れている
何にもしないと、逆に疲れてしまいます。
何か楽しめることを見つけるのが一番です。

「365日の紙飛行機」を聞いてみるのはいかがでは。


あとは、近所を散歩してみる
(犬の散歩やポケコンGOで歩いている人がいますので、近所でも知らなかった人に会うこともあります)
    • good
    • 0

都会を離れて、1か月程、時間を忘れて、静かなところで寝る。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!