dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
先日PCが故障してしまい、新しくPCを用意してそちらにデータをコピーしようとしているのですが
HDDにアクセスできずデータが取得できなくなってしまいました。

故障HDDはパーティションは覚えていないのですがOSとデータが一緒に入っています
一度新しいPCのSSDへコピーしてからバックアップをとるのが目的です。

HDDからデータを取り出すのにいい方法やソフト(フリーソフトで済むなら済ませたいです。)をご存知の方はどうかご教授いただけませんでしょうか。

以下が現状です

故障時のPCの状態は、
故障時にはスリープからの復帰直後ブルースクリーン
その後立ち上げようとしてもOSが起動せず、BIOS画面から進めなくなるという状態です。
運よく一度OSが立ち上がりましたが外付けHDDバックアップ中にブルースクリーン→強制終了になってしまいました。

現在HDDはSATAからUSBへの変換ケーブルで新PCへ接続していますが
エクスプローラ上には表示されるものの、アクセスしようとするとプログレスバーが伸びきったところで切断されてしまいます。
また、目的のものはG:として認識されますがそのほかにF:として330MB程度の「システム予約された領域」というデバイス(領域?)も表示されます。
表示してみるとその中身は空でした。

以上です。
どうかよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • コピーされません。
    コマンドプロンプト上に ドライブが見つかりませんでした。 と表示されます。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/18 21:05

A 回答 (7件)

エクスプローラー上ではなく、デバイスマネージャーで認識しているかを確認が必用


フォーマットなりは、ディスクの管理より行えたりします。本来はね・・・
でも物理的に故障しているとディスクの管理より出来ない場合があります

HGST(旧 日立グローバルストレージテクノロジーズ。(旧IBM、旧日立))なら
https://www.hgst.com/ja/support/hard-drive-suppo …
https://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
DOS版は、2.2TB以上は未対応。
Winは、ブートドライブは扱えない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デバイスマネージャからの確認によってOSが認識しているかを確認すればよいのですね
ありがとうございます。
ドライブの解析ソフトもわざわざご提示いただきありがとうございます。
OSが入っているのでWin版は無理そうなのでDOS版でHDDのチェックを行ってみます。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/18 23:07

そのGドライブ、ファイル容量が表示されていれば、まだチャンスは有ります。



USBではなく、マザーボードから直接SATAで繋いで、
電源も他と共有しない別配線から供給してやってください。

数回試すと1回アクセスできるかもしれません。
それが最後のチャンスなので逃さないでください。

ダメ元でチャレンジです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファイル容量・・・出ていません・・・。
SATA端子からの接続も試してみます。
それなりには大事なデータなのでいろいろ試してみます。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/18 23:04

物理的に故障したHDDは、ソフトなりでは対応出来ずに、物理的に修理なりをしなければなりません。


データをあきらめるか、サルベージ業者にデータを抽出してもらいましょう。

ソフトで、対応出来るのは、論理的な場合でHDDが正常に動作する場合です。

今まで正常に動作したとして、以下の条件にあてはまると物理的な故障の可能性大
BIOSで認識していない
OS上でも認識しない
ディスクの管理よりフォーマットなりの操作もできない
HDDメーカーのHDD診断ソフトでも診断出来ない(これが確実)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OS上というのがどういう手順を踏んで確認するべきかわからないのですが、エクスプローラ(Windows10)上で「PC」直下にドライブが表示はされます。
しかしアクセスができないためフォーマットなどの操作もできない状態です。
HDDメーカーはHITACHIですが、HDD診断ソフトは検索方法が悪いのか見つかりませんでした・・・

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/18 21:10

確認したいのですが、変換ケーブルで新PCへHDDを接続した状態で、キーボードの、Windowsロゴのキーを押しながら「R」キーを押すと小窓が出るので、そこに「cmd /K copy /b "G:\Windows\notepad.exe" "%USERPROFILE%\Desktop\"」という一文をコピー&ペーストしてEnterキーを押してみてください。



すると、デスクトップに「notepad.exe」がコピーされますでしょうか。されないでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試してみた結果は捕捉に回答しましが、
コピーはされませんでした。
G: として認識されたのを確認してからコマンドは実行したので、どうもアクセス自体できないように思えます・・・
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/18 21:19

ご愁傷様です。


データ復旧サービスに依頼しましょう。
PCを送らなければならない手間と2週間ほどの期間とおよそ10万円前後の費用が掛かります。
そのデータに10万円以上の価値がないのであればあきらめてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり業者に頼むなら相場はそれほど高価になるのですね・・・
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/18 19:56

>故障時のPCの状態は、


故障時にはスリープからの復帰直後ブルースクリーン
その後立ち上げようとしてもOSが起動せず、BIOS画面から進めなくなるという状態です。
運よく一度OSが立ち上がりましたが外付けHDDバックアップ中にブルースクリーン→強制終了になってしまいました
ここでHDDの故障確定ですね

>現在HDDはSATAからUSBへの変換ケーブルで新PCへ接続していますが
エクスプローラ上には表示されるものの、アクセスしようとするとプログレスバーが伸びきったところで切断されてしまいます。
残念ながらHDDは アクセス不可能なくらい壊れていると思います
HDDの分解修理は まず無理ですから 残念ですがデータは 取り出せ無いと思います 

専門業者にデータの救出依頼も可能と思いますが 大変高額ですね
私も以前に 何百GBのデータを無くした事か バックアップの大事さを覚えましたね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事関係ではなく単純に思い出と趣味だけなので何万円も出せませんし、あきらめるほかなさそうですね・・・。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/18 19:07

HDDが故障して、BIOS表示以外、何も出なくなった。

それで、PCごと新規購入した。

経緯はそれで良いですか?


それなら、HDDからデータを読み取るのは難しい、と思います。

読み取り業者もいます。ただ、それも技術力しだいで、どこが良いとは即断できません。

データの価値と、業者の見積もりとを比較して決めることになります。

文面から判断し、あなたの技術力は、業者には及ばないと判断せざるを得ません。


お気の毒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一定の技術がないと無理なレベルの故障というわけですね・・・残念です
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/18 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!