
顔を上に上げると右首から肩、肩甲骨にかけてあたりにビーンと響く感じが2~3ヵ月前からあり、最初は寝違えか?と思いマッサージなどいつも通り通ってたのですが痛みは改善されず、そのうち右手親指から全体、たまに腕までの痺れがあり。
痺れからすぐ整形外科で検査しました。
レントゲンとMRI、しかし頚椎ヘルニアなどの疑いはないと言われました。
針灸にも、整骨院にも通いましたが、痺れは改善されず未だ顔を上に上げると右首、肩あたりが痛み手が痺れます。特に朝起きてトイレに行き、手をしたにぶらんとしたとき痺れます。
枕等も変えてみましたが変化なく困ってます。
糖尿病も考えられると書いてありましたがまだ血液検査はしておりません。
痺れは右手親指の先が結構ひどく、指を縛って先が紫になったときみたいな感じな痺れがあります。
様々な方面からのご回答待ってます。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私は脳の病気でこの痺れが慢性的に半身にありますので、私の知る内容で参考になればご利用ください。
痺れの原因は、脳か、神経自身にあり
神経経路は脊髄から、首、肩を通り、①腕~親指経路②腕~中指・小指経路
となっています。
親指だけなら神経経路にある神経の圧迫の可能性が濃厚か?と思います。
脳神経内科で、電気を流しながらどこに原因があるか電気的に調べる装置あるので観てもらうのもいいかもしれません。
針きゅうや、整体は控えた方がいいと思います。
軽度の慢性的痺れであれば、ヨガ等で血流を良くすれば改善されるケースもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- その他(病気・怪我・症状) 脳のMRI検査、脳の造影検査、血液検査、首のMRI検査、上記の検査をしてきましたが 朝起きると身体中 2 2023/07/30 18:26
- 病院・検査 肩甲骨の痺れ・痛みの治療について。 2年ほど前から左肩甲骨の痺れがあります。 ここ1週間で左腕まで痺 6 2023/03/31 16:37
- 会社・職場 今月の13日に整形外科で右手関節腱鞘炎と右上腕骨外側上顆炎(テニス肘)と診断されてから会社を休んで整 4 2023/02/18 23:32
- その他(病気・怪我・症状) 左手人差し指と中指の先の痺れ右胸脇の下背中肩甲骨の痛み息切れ倦怠感って何か体に異常か 1 2023/04/01 12:20
- その他(悩み相談・人生相談) 片足の親指(右側)の内側だけ痺れがあります 痺れがあるのはそこの一部だけです 触ると感覚がない感じで 1 2022/09/06 01:20
- その他(病気・怪我・症状) 座って作業をする仕事をしています。首を若干下に向けるせいで、首が痛くなるのと、右側の肩甲骨が痺れたあ 4 2022/11/20 19:25
- 神経の病気 左足の親指、右腕だけが痺れます。 2 2023/04/21 17:19
- その他(病気・怪我・症状) 指、手の痺れ、何科に行けばいいのか、自己判断治療、家にある薬服用のみで大丈夫かお教え下さい。 5 2022/07/20 12:17
- 病院・検査 腕、両足、背中の痛みについて 27歳女です 一ヶ月ほどずっと左足の痛みで歩きにくさがありました。左腕 2 2023/07/02 14:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寝ていて朝右手が痺れる
-
手の痺れが続いています。 病院...
-
手根管症候群っぽい症状がある...
-
脳梗塞の後遺症について
-
後肢片側麻痺はなぜ起こる?
-
右足の痺れ・重さについて おは...
-
橈骨神経麻痺になりました。左...
-
左手全体が痺れが1ヶ月半以上...
-
点滴を受けてから腕に痺れが。
-
だいたい普通の整形外科は痺れ...
-
左腕がフォルクマン拘縮になり...
-
ひと月前から左手親指と人差し...
-
親指の痺れについて 数時間親指...
-
普通に歩いてるだけで手が痺れ...
-
鍼を打った後、右足に痺れが…
-
今朝から左手中指の先に痺れ?...
-
左太ももの外側の痺れについて ...
-
太ももの...
-
昨夜、寝違えてしまいました。...
-
肘を打ったときのしびれ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指の神経を切ったのですが感覚...
-
ピルの血栓症について
-
別にするつもりは無いけど首吊...
-
右足膝から下の痺れ
-
急に手足が痺れることがあるん...
-
右手人差し指のみの「痺れ」・・・
-
指を外傷して縫っていただいた...
-
足の親指の痺れ
-
手首の痛みの原因を教えて下さい。
-
手足のシビレに効くという広告...
-
肘を打ったときのしびれ
-
手足の痺れと痛みがあります。...
-
とある歯磨き粉で舌先がかなり...
-
足の痺れ、人差し指のつっぱり
-
膝の痺れ(皮膚の感覚) 婦人科...
-
【自律神経の乱れについて】 自...
-
9月25日より右手の人差し指の右...
-
ここ最近スーパーなどに買い物...
-
頚椎椎間板ヘルニアで仕事がつ...
-
寝ている時にうつぶせ寝で腕を...
おすすめ情報