アドバイスお願いします。どこにいても落ち着く居場所が無いと思ってしまい、なぜこんな気持ちになるのかとネットで検索したところ、アダルトチルドレンがヒットしました。
内容を見たところ、まさしく自分の家庭環境や、自分のタイプに100%といっていいくらい当てはまり、衝撃を受けました。
今までの人生で自分の中の孤独感や、焦燥感などが、アダルトチルドレンと当てはまったため、妙な安堵とショックが相まった状態です。
タイプが別れているようで、自分はケアテイカーと呼ばれているタイプです。
本題ですが、アダルトチルドレンの克服法を探しています。
ネットには、インナーチャイルドを癒す
内観療法
認知行動療法
カウンセリング
と書かれていました。
カウンセリングは調べましたが、高額であったため、現状今の自分では受けれないと判断し、その他の方法をしていきたいと思っています。
そこで、残り3点の方法、もしくはどれか1点だけでも、具体的なやり方をご存知の方は教えていただきたいのです。
もしくは、オススメの本でも構いません。
また、重ね重ねになりますが、もしアダルトチルドレンの方がいて、マシになった、改善したなど経験がある方がいらっしゃいましたら、どのようにしたとかを教えていただきたいです。
このことで、パニックや自傷行為の衝動など、未熟な自身の行動によっての周りへの迷惑が甚だしく、自己嫌悪に陥ります。
じゃあしなければ?という話なのですが、それができる時、出来ない時があり、周りの家族、また恋人が疲れてしまいます。
私が変わらなければ、、、、。
これ以上自分の未熟さで、周りを振り回したくありません。
何卒よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
おじさんです。
「具体的なやり方をご存知の方は教えていただきたいのです」
→私の場合は次の二つを心がけています。
①常に危険回避(リスクヘッジ)を心がける
つまり、常に危険予測をして、事前に危険を回避するです。
これによって、とても安全な生活ができています。
②身分不相応の欲望をもたない
学業、仕事、人間関係などで、自分の実力以上のことはやらない
これによって、かなり安定した人生を歩んでいます
No.1
- 回答日時:
> これ以上自分の未熟さで、周りを振り回したくありません。
未熟の要素(なにが未熟なのか)を掴むことも、事態の改善に繋げる上で基本となる大事なことと思います。
「ケアテイカー」をネットでみると、ケアテイカー=なだめ役・ミニカウンセラー・世話好き、愚痴を聞いたり、困っているヒトを助けよう・役にたとう・見捨てないようにしようという行動をする傾向が際立って強く、それ以外のことをするように求めると困惑したりする傾向のあるものを指すらしいです。
この状態を起こすヒトの何が未熟でしょうか。たぶん(Aは困っている・Aには助けが必要だ・私が支えなくては・私がこうするのが助けになる)と思い込んでしまうのが未熟なのだと思います。赤ん坊、初学者、初心者、病人などを対象にして、あれこれかゆいところまで、かゆくないところまで手を貸すのは、事態を悪化させることが多いです。突き放して自助努力し、苦労させ、失敗の経験をさせるべきことや場面も多いです。そのような場面や状況の判断、相手の能力や思考のパターンを客観的にみることが大事です。それが出来てないのが未熟です。また、技能や実力、知識、経験が足りないヒトが手伝いをするのは、迷惑だったり、事態の改善の邪魔になったり、もつれや混乱、困窮をさらにひどくします。自分の能力などを顧みずに気持ちだけで動き出すことが未熟です。
これらの未熟さを自覚することがベースです。
こうした未熟さを起こし、未熟さを改善できない原因は、自分の感情優先であるだけでなく、第三者的にみようとしないこと、客観的に全体を眺めようとしないことにあると思います。
主観的に捉えてそれで動いてしまうのを控えることが大事です。自分の理解や解釈を疑いましょう。 客観的・冷静・理性的・常識的に眺めて判断するのは私は不得意でイヤダと、客観的・冷静・理性的・常識的に眺めて判断するのをしないのを止めることも大事です。 出来るだけ、事態を第三者的に、他人の目で考えましょう。
とにかく、「私はケアテイカー」「私はAC」とまでは思ったのですから、《これまでの私のものの見方、他人に対する行動は基本的に間違っていた》《ものの見方、人間関係のあり方、他人に対する支援行動や世話焼き行動、言葉がけの仕方で、私がやっていた方法ではダメなんだ》と思いましょう。相手を見捨てるくらいの覚悟で対処しないと、相手にも迷惑をかけることになるし、自分の建て直しも出来ないと、腹を固めましょう。
もう既に長い期間正常範囲を逸脱してAC・ケアテイカーに慣れてしまっているので、感性がずれてしまっていると考えましょう。 3年がかりで直すとなれば、とりあえず最初の1年間は治療初期です。 その1年間は《イヤな人、冷たい人になって頑張る》という覚悟を決めましょう。最初から良いバランスで考え、行動出来る等とは思わないことも大事です。1年間はお世話し、気が付くヒトであることをすっかり止めるということも大事です。
まず他人のことよりも、ケアテイカー/ACである自分の改善、建て直し、能力向上、知識技能向上、常識涵養、冷静さ客観的見方の向上に、力を入れましょう。
パニックや自傷行為の衝動などをしないのも、治療期間初年度の1年目では大事です。未熟のためにパニックになったり自傷するのではないです。冷静さを失い、第三者的に状況を眺めないからパニックになったり自傷するのでしょう。
「なにかの思いが募ってしまったら、《ちょっと待て!普通ならばどうするだろう。他の人はどう考えるだろうか。おおくのヒトは何をし、なにをしないだろうか》と考えましょう」
家族、恋人が助けてくれる、カウンセラーが助けてくれる、イイ療法を受ければ何とかなると、他人に頼るのではなくて、自分が自分の未熟さを抜け出る自力・自立のための計画を2年計画、3年計画でたてて、その1年目の計画を自分で踏み出してみましょう。
ご回答ありがとうございます。
第三者の目を自身に持つ事ですね。
このようにアドバイスを下り、とても嬉しいです。
今後、頭に入れ実践していくよう努力します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事でミスをしたら犯人捜しが...
-
私は真面目で堅苦しい人と思わ...
-
自分のことを知られたくない
-
自分が普通じゃないことに気づ...
-
アドバイスお願いします。どこ...
-
何でも喋る人と自分のことを言...
-
どうしてブスは自分より可愛い...
-
変な人ばかり寄ってきて疲れます。
-
些細なことでも後悔。自分の頬...
-
「自分をしっかり持っている」...
-
他人を見下してしまう、尊重で...
-
誰とも連絡を取りたくありません…
-
頑固で流されやすい人っていま...
-
メンタルに関して今の自分を変...
-
団体行動が苦痛なんです。 すご...
-
X見てると、意地悪い人が多いな...
-
心が汚い自分
-
世話好き(おせっかい?)の娘...
-
昔はそうじゃなかったのに、気...
-
自分にだけあたり強いのって心...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事でミスをしたら犯人捜しが...
-
何でも喋る人と自分のことを言...
-
他人を見下してしまう、尊重で...
-
どうしてブスは自分より可愛い...
-
変な人ばかり寄ってきて疲れます。
-
私はよく、「かわいいから許す...
-
自分のことを知られたくない
-
自分が普通じゃないことに気づ...
-
「自分をしっかり持っている」...
-
些細なことでも後悔。自分の頬...
-
頑固で流されやすい人っていま...
-
X見てると、意地悪い人が多いな...
-
自分の事を好きじゃない限り、...
-
美輪明宏さんってどう思いますか?
-
私は真面目で堅苦しい人と思わ...
-
心が汚い自分
-
心の中で他人の悪口を言ってし...
-
他人に自分の本心を絶対に見抜...
-
何でも自分に関連づけちゃう癖...
-
48歳男です。今まで5つの職...
おすすめ情報