dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急回答おねがいします
統合失調症があり社会不安障害と視線恐怖症で不安緊張恐怖がつよいです
なんとかしたいです
主治医に泣きついてでも解決してもらったほうがいいですよね?
主治医に任せるほうがいいですよね?

A 回答 (3件)

その通りです!



明日にでも主治医に相談しましょう!
    • good
    • 0

精神二級の障害者です。



主治医に治療を任せることは賛成です。精神障害の患者が自信の病気を客観的に判断して対処することは困難です。自己判断で間違った治療をするよりは、専門家である主治医に治療を任せるべきです。

ただし、主治医は、貴方の治療はしてくれますが、泣きつけば魔法のように病気を解決してくれるというわけではないです。貴方は主治医と二人三脚で自信の病気を治療する必要があります。ちゃんと主治医の指導に従って服薬や生活改善などをしてください。
    • good
    • 1

任せるのはいいですが…


心を何とかして解説するのは自分自身だと思います。
きっかけをつくってサポートするのが病院のような気はします。それに、任せたいか任せたくないかの判断は本人次第だと思います。
何とかしたいなら何かしらの行動が必要だとは思います。
どうしようもない苦しみや苦手な事を聞いて貰ってアドバイスを貰ってはどうでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!