性格悪い人が優勝

高1の県トップ高に通うものです(福岡県
この度九大(法学部か経済学部を希望)に受かるような英語力をつけられる参考書を知りたいと思い質問させてもらいました。おすすめの参考書などあったら是非お願いします!今書店にいるのでできれば早めがいいです

A 回答 (5件)

福岡の県トップ(を自認する高校)ならSかFかだろうから、合格者が三桁の高校なので校内順位を整えれば九大には労せずして受かるはずです。

1年生なら学校の指定する教材をまずはがっつりやってみては。受験型に切り替えるにしても2年生からでいいと私は思いますが。

単語をやるなら単語で完結しない感じの「速単」が次につなげやすい(次を自分で組み立てやすい)とは思います。あとは「ビジュアル英文解釈」の類をコツコツと進めておく、とか。
    • good
    • 0

>3年間の勉強としてはどのような感じですればよいのでしょうか?例えば1年の三学期までに単語全部おぼえるとかそんな感じのです



率直に言うなら、私にもはっきりしたことは言いかねます。
端的に言うなら「わからない」

断片的になら言えることはあります。
「ユメタン1」は10週間で終えるように設計されています。
「ターゲット1900」をユメタン並のスピードでこなすなら19週間かかる計算になります。
実際にやってみて無理のあるスケジュールに感じられるなら2倍の時間をかけたらいい。
文法についてはやってみながら自分なりのペースをつかむしかないと思います。
    • good
    • 0

高1なら


・シス単、ユメタン、ターゲット

・フォレスト、ネクステ

これで単語と文法を潰すといいです。
長文や構文解釈はこれらをある程度進めてからでいいです。
どれにするかは見た時のフィーリングでいいです。

相性はありますが、
ダメな塾・参考書はありません。
ダメな受験生がいるだけです。
    • good
    • 0

九大のような旧帝向け受験英語というのは「これさえやっておけばOK」的なものがありません。


(1)語彙力を身に着ける
(2)基礎的な英文法の知識を身に着ける
(3)英文解釈もしくは構文の勉強をする
これらに着手しておいて高2の終わりにはかなり進んでいるというのが望ましい。1冊で済むということはありえません。なお高3の時点で(4)長文読解の演習 というのがありますし英作文対策だっておそらく必要。
(1)向けの定番としては「システム英単語」「ターゲット1900」「速読英単語必修編」があります。
「ユメタン1」か「ターゲット1400」をやってから「速読英単語」というアプローチも考えられる。
(2)は英語の授業をまじめに受けることでそこそこには達成できるはずです。副読本として「フォレスト」を持っておいても損は無い。英語を得点源にしてやろうという意欲的な人なら「表現のための実践ロイヤル英文法」でもいいかも知れません。これだと基礎的からは上向きに逸脱はするのですが。
(3)は(1)と(2)の勉強がある程度進んでから着手すべきです。
易しいところでは「英文読解入門 基本はここだ!」
上記が易しすぎてあくびが出るという人であれば桐原書店の「英文解釈の技術」シリーズ、あるいは「英語の構文150」「リンケージ英語構文100」
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、参考になりました!ありがとうございます!また、ほんとに申し訳ないんですが、3年間の勉強としてはどのような感じですればよいのでしょうか?例えば1年の三学期までに単語全部おぼえるとかそんな感じのです

お礼日時:2016/09/20 06:30

>県トップ高に通う


それは結構、だがあなたのレベルはどれ程で、既に赤本読んでみたの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

赤本とはなんですか…?

お礼日時:2016/09/20 06:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!