電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地表面の人は約500m/sという音速以上の速度で吹っ飛ばされます。
それ以外に何か影響が出ますでしょうか?

A 回答 (7件)

What if ですね。


前提がテキトーなので、人はふっとぶが、地面の石は?岩は?山は?などと考えると、マグマが止まっても地殻はゆっくり減速するんじゃないの?それともぶっ飛びたい?って事になりそうですね。

月が地球に対して(ほぼ)自転が止まってるように、恒星(太陽)に対して自転が止まっている惑星というのは結構沢山あります。他の回答のように、1年中同じ方向が昼で夏?で、反対側は夜で氷の世界みたいな感じでしょうか。気流や海流がどうなるのかとか、少しおもしろそうなところではありますが。
    • good
    • 0

赤道緯度で約500m/sですね。


バンアレン帯は自転によっても生じています。
ジェット気流も自転によっても生じています。
歳差運動がなくなるので天文観測では有利です。
    • good
    • 0

急制動により、地殻と海水が動いて、大地震と大津波が発生するかも知れません。



太陽が当たり続ける個所は暑く、太陽が当たらない個所は寒くなり、砂漠化が進むでしょう。自転しなくなっても公転しているので、No.2 の回答の状態になると思います。

大規模な気候変動により、多くの生物は絶滅するでしょう。

遠心力がなくなるので、赤道付近では体重が 0.3% 増えます。
    • good
    • 0

> もし地球の自転が一瞬で止まったら


> 地表面の人は

ここで言う「地球」ってどこまで?って事によるのでは。
地表面の人は「地球」に含まれないので飛ばされるって事ですが、
・建物は「地球」に含まれて「地球」と同じく一瞬で慣性無視して止まるの?
・地下鉄に乗ってる人は?地下鉄は?
・海水は?
・山とか地表面の土は?
・地殻、マントル、核のどこまでが「地球」扱い?
だとか。

そういう前提で、「地球」に含まれない物は例外なく飛ばされると思います。
    • good
    • 0

それは地方面の建造物や地表自体も同じです。


周囲をかじったリンゴ、地球の姿がこれになるでしょうか。
地表から離れたそれらは、土星の環のごとく、周囲をかじったリンゴの周りを回り続けると思います。
    • good
    • 0

朝は1年に1回きます、夜も同様です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。(そういうことじゃないんですが…)

お礼日時:2016/09/25 18:48

ずっと朝、ずっと夜の国ができます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2016/09/25 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!