
私は4ヶ月の娘がいます。
最近遊び飲みをするようになり、少し飲んだら飲まなくなる事が増えました。
少し飲めば機嫌も良くて問題ないかなと思っていたんですが、最近おしっこの量がだいぶ減って、今までに比べると半分くらいの量に感じます。
お腹空いて泣くって事もあまりなく、しっかり飲む時もありますが……母乳なのでどれくらい飲めているのかは分かりません。
今はほとんど母乳のみで、たまにミルクをあげますが、哺乳瓶も嫌いでうまく飲めても100飲めば多い方です。
おしっこが少ないのはやはり水分足りてないですよね?
他の物に興味がいかないように集中しておっぱい飲ませたり頻回授乳した方がいいでしょうか?
病院に行って診てもらった方がいいでしょうか?
ちなみにおっぱい飲んでもすぐ寝返りしてしまうので、よく吐いてしまいます。
それも水分足りてない原因ですかね……(ノД`)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
尿量が減ったとのことですが、色はどうですか?
黄色が濃いようなら、水分が不足しているので、
授乳回数を増やしてください。
長時間は集中しないと思うので、回数を増やした方が効果的です。
色が濃くないのなら、効率よく飲めています。
4ヶ月ですと、必要な量は自分で分かるはずです。
あまり心配しないでも大丈夫ですよ^^
回答ありがとうございます。
昨日は、おしっこの量も回数もいつも通りたくさん出ていて大丈夫かと思ったんですが、今日またおしっこの量も回数も減ってしまいました(*_*)
やはり少ない時はおしっこの色も濃いです。
朝起きた時と昼間とお風呂前にオムツ替えるくらいで、全然出ていないです。
今日は昼間もおっぱい飲まずに長時間寝てしまっていたので、気にしてなるべく頻回授乳しようと思います。
夜も、朝まで飲まずに寝てくれる時も多くて起きても1回なので、水分が足りてないのかもしれません。
No.1
- 回答日時:
4ヶ月になると、遊びのみが、始まるのは普通のことです。
おしっこの量ではなく、回数です。
機嫌良くしてるのであれば、授乳も足りているし、病気でもないです。
文章を読む限りでは、健康だし、お乳も足りているのでミルクは必要ないです。
遊びのみは、嗜好や興味が散漫になっていて、成長した証拠なんです。喜ぶべき成長なんですよ。不安にならないでください。
お腹が減った、満腹感がわかり、自己表示できてるんです。
まとまって飲むときがあるんでしょ。その時はお腹が空いてるんです。遊ぶときは今は欲しくないんです。だから、全くもって、心配ないです。成長したんだなって、誉めてあげてください。
回答ありがとうございます。
おしっこは回数も量も減っていたので心配になっていました。
機嫌は悪くないので大丈夫とは思ったのですが、昨日は急に気温も上がり暑かったので脱水にならないかとか心配になって質問させて頂きました。
体重も平均より少なめで細いので、少食な子なのかな……。
ミルクは足りないからあげているのではなく、預ける時に飲めないと困るので哺乳瓶に慣らすためにあげています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 母乳育児育児について 4 2023/06/04 00:23
- 赤ちゃん 母乳育児について相談です。 もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。産まれた時から母乳を少ししか飲めませ 3 2023/07/07 22:44
- 赤ちゃん この離乳食の進み具合で、人に預けられますか? 生後7ヶ月です。 完母で、粉ミルク拒否、哺乳瓶拒否です 2 2022/07/31 10:25
- 赤ちゃん 生後3ヶ月 寝てばかり 6 2022/09/01 16:29
- 赤ちゃん どうしておっぱい飲んだあとでもまた泣いちゃうんでしょうか…? 閲覧ありがとうございます。 生後1ヶ月 2 2023/04/19 02:54
- 赤ちゃん 1歳1ヶ月の息子のミルク拒否について。 鼻が詰まって水分が飲みづらいというのもありますが、鼻水吸引し 3 2022/04/10 01:24
- 子育て 離乳食についてご意見をお聞かせください。 2点ご質問があります。 ① 生後8ヶ月で、1食につきおにぎ 1 2022/08/24 13:15
- 赤ちゃん ピジョンの哺乳瓶の乳首サイズについて、うんちについて質問です 生後1ヶ月半の子供がいるのですが0ヶ月 1 2023/01/26 22:05
- 赤ちゃん 産後1週間です。 夜や昼に母乳をあげても4分ほどでもういらないとなり1時間経つとまた欲しがります。 4 2022/07/19 12:41
- 赤ちゃん 9ヶ月の息子が夜の寝かしつけのミルクもおっぱいも急に飲まなくなりました。 ミルクは前から、好んで飲ま 2 2022/08/02 20:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
授乳で服がベチャベチャになら...
-
性行為をした次の授乳の時の胸...
-
授乳中でも飲める生理痛の薬は...
-
授乳中の空腹と便秘対策
-
現在授乳中なんですが、
-
授乳中にお酒を飲んだ子供に影...
-
2才4ヶ月でまだ母乳を・・・
-
出産後 5日目。胸の張り、しこ...
-
6ヶ月で保育園…今のうちに出来...
-
5ヶ月なのに授乳時間が規則正し...
-
夜中の断乳について教えて下さい。
-
妊娠中 大きすぎる胸
-
完母の8ヶ月児、授乳回数と授乳...
-
母乳育児のときのおしゃれな服装
-
授乳中はなぜ献血できない?
-
母乳と抗生物質
-
授乳中の湿布について
-
料理のアルコールの影響(胎盤/...
-
授乳中にインフルエザになりタ...
-
授乳ブラ Hカップ
おすすめ情報