dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洗濯機の排水ホースの先に付けてあったエルボ(エラストマー樹脂?)が排水溝に落ちてしまいました。排水溝の直径とほとんど同じ大きさの為、取り出すことは不可能と思います。排水溝は硬質塩化ビニール、焼却か、溶解か、しか思い浮かびません。さりとて具体的解決法などありますでしょうか?洗面所からの排水もアウトです。急いでいます。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 落ちた場所は、洗面所と洗濯機からのちょうど合流地点らしく洗面所の排水溝から垂直にあたる部分のようです。直角の部品が何故そこまで落ちたのかも疑問なのですが。溶かす溶剤でもあればなんとかなるのではと素人ながらの考えです。ただ周りの排水溝が硬質塩化ビニールなので不安もあります。

      補足日時:2016/10/03 01:19

A 回答 (5件)

釣り糸と釣り針、もしくは、針金ハンガーを棒状に伸ばして先端をペンチで曲げたものを使って取れないでしょうか。



もしも、排水管を傷つける恐れがあるなら、業者に依頼した方がよいと思います。
    • good
    • 0

金は掛かりますが専門業者に依頼しましょう。


下手にいじると配水管も駄目になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございます。業者依頼も選択肢の1つですよね。方法、ツールなどよく確認して検討してみます。

お礼日時:2016/10/03 10:42

手が届くのであれば、割りばしに瞬間接着剤を付着させてキャッチを試みては?


濡れていないことが大事ですので、割りばしの先に脱脂綿などを付けて水分を拭いてから瞬間接着剤を使用してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、いろいろ考えて頂きありがとうございます。手が届きません。

お礼日時:2016/10/03 10:39

ピックアップツール


https://www.amazon.co.jp/TONE-%E6%A0%AA-PT01-%E3 …

でフチでも掴めれば引っ張り出せるかも知れません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。目視出来ない状態なので掴むのが難しいかもしれませんが何度かチャレンジしたらあるいは… 先端部分に内視鏡のようにカメラがついているモノはあるんでしょうか?

お礼日時:2016/10/03 10:37

比重が約0.9です。

この性質利用出来ませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。排水溝にギリギリの大きさではまった状態のようです。浮いて来るのを期待するのはちょっと難しいようです。

お礼日時:2016/10/03 02:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!