

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
元婦人自衛官です。
できません。
衛生隊に配属されたいのですか?
だったら陸上自衛隊衛生学校に入校することをお勧めします。
一般隊員からでもいけなくはないけど、学校出身の隊員と比べられて惨めな気分になるよ。
ま、めっちゃ難しいけどね。
No.7
- 回答日時:
>自衛隊員は自分で武器をカスタム出来ると聞きました、それは本当ですか?
「出来る」が「許可されているか」という意味であれば許可されていませんし、「物理的にアクセスできる環境にあるか」という意味であれば、YESです。
例えていうなら「警察官は銃で人を殺すことができるか」という命題に似ています。銃を持っているので、それを使えば人を殺すことはできます。でも、殺人許可など彼らは持っていません。
>父はそれが本当ならマズイ事だと言っていました…私は良いと思いますがね
個々人の判断で改造できるとしたら、明らかにマズいです。
現実論として、すぐに取れてしまう64式小銃のフロントガードの脱落防止のため、ビニールテープで巻いている隊員はいます。やたら倒れるフロントサイトにテープを巻いて転倒防止を図っている隊員もいます。
89式小銃は、残弾数確認のためにマガジンに穴があいていますが、訓練中にしばしば虫が入ったりします。これを防止するためにセロハンテープで穴を塞いでいる隊員はいます。セレクタの・・・(伏字)・・・。これも改造ではありませんが、銃器を扱ううえでは不謹慎な工夫なので、私は由としません。が、官給品の仕様が余りにも現実離れしていることもあり、本質的にどちらが悪いのかと問われれば悩むとことです。
どれもバレれば上官からどなられて、屈み跳躍100回です。
ただ、私自身の視点では、これはカスタマイズでも改造でも何でもないし、部品の紛失、破損や現実的な訓練を実施するための、現場の隊員の工夫に過ぎないと思います。それでも官給品を支給されたままの状態で維持し規律を守る、それも上官の義務だと思っています。
光学照準器などは当初官給品がなかったことから、必要に応じて部隊で購入したりしていましたが、隊員個人の自費で研究購入されたものも多々あります。これらは上官の許可を得ているものですが、本来必要な品の必要性研究を隊員の棒給から負担させている等、「勝手なカスタマイズ」などではなく「研究予算を計上しない国家に代わって自費で研究物品を購入させている」に等しいものであり、非難にはあたらず、賞賛も違うとは思いますが、国民としては申し訳ないという感覚を持つべき内容かと思います。
No.6
- 回答日時:
武器のカスタマイズではなく
武装のカスタマイズではないだろうか。
武器を勝手にカスタマイズなんてしちゃダメ。
お隣の国の軍隊じゃないんだから。(お隣の国は補修用部品の供給が無いため個人で部品を購入して補修(カスタム)しているようです)

No.5
- 回答日時:
武器じゃなくて、カモフラージュの細かい装備とか
活動用の便利小物は
各自趣向を凝らしたり、調達できるとは聞きますが
さすがに徹底して管理されたり認可もハードルある武器を
個人でカスタムはあり得ないのでは。
そんな緩くてもよけりゃ、薬きょうなんて探さなくて良さそう
No.1
- 回答日時:
カスタマイズってどの程度のことか知りませんが。
カラーリングとかそういうことですか?
その程度ならできるのでは?知りませんが。
構造を改造したりするのであれば、絶対に無理でしょうね。そもそも危ないですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 自衛隊は「国内軍」に相当する組織なのでしょうか? 自衛隊以外にも、集団的自衛権を行使せずに個別的自衛 6 2023/05/25 22:55
- 政治 遅かれ早かれ日本は中国とロシアに占領されますよね? 3 2022/07/02 22:29
- 政治 自衛隊の民営化は出来ますか? 「在日米軍基地は日本人が警備しているから、自衛隊は民営化できる」と言っ 6 2022/11/27 07:10
- 政治 憲法改正、自衛隊の明記、国防軍の創設などなど、日本の防衛について様々な議論がされていますが、私はあえ 1 2023/03/11 17:14
- 政治 日本を防衛するには、文科省から改革する必要が有るのではないですか? 8 2022/05/04 10:07
- 政治 「非武装」だと やはり占領される? 12 2023/08/11 20:16
- 政治 1954年に保安隊が改称されて自衛隊が誕生しましたが、なぜその時に「自衛隊」という名称にしたのでしょ 3 2022/12/22 19:38
- 政治 憲法改正など、日本の防衛について危機意識を持つ人が増えていますが、ここはあえて、自衛隊を警察組織であ 4 2022/11/27 07:13
- 政治 自衛隊を警察組織である自衛隊は「国家警備隊」として再編すべきではないでしょうか? 1 2022/11/30 22:29
- 政治 自衛隊を警察組織である「国家警備隊」として再編すべきではないでしょうか? 2 2022/11/26 21:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報