
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
数日前に買ったキャベツがそうでした。
外葉はきれいで問題なかったのですが、その下の葉の先端に黒い点々(5ミリくらい)が内部まですべての葉(中心部は見ていません)に付いていました。先端だけ切り落として使いました。キャベツの病気
http://www.takii.co.jp/tsk/bugs/aca/disease/
サイトの中にはありませんね。冷蔵庫が原因でなく成長途中に使った農薬の影響?未知のウイルス?かもしれません。ひょっとして同じ畑のものかもしれませんね。買った場所は中野区の小さなスーパーです。
ありがとうございます。リンク先で見ると、黒腐病の黄褐色が単に黒っぽい感じです。愛知県稲沢市です。自分か流通過程での保存の仕方に問題があったのかなと思いましたが、病気も有り得ますね。あと、台風の影響とかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 ベランダ菜園の夏野菜について 4 2023/06/21 18:13
- 食べ物・食材 キャベツの千切りを毎日食べてるんですが 1玉全部千切りにしてタッパーに入れて冷蔵保管してますが 3日 6 2022/08/05 23:43
- 会社・職場 腹黒いは悪口ですよね? 7 2022/08/05 20:37
- 食器・キッチン用品 〜鉄瓶のサビ落としについて〜 逝去した祖母の家から鉄瓶をもらいました。 所々サビていたのでネットでサ 4 2023/06/13 19:55
- その他(趣味・アウトドア・車) シルバースターを助けて下さい 100均で買って来たシルバースターの葉が先月頃から葉が柔らかくなりその 3 2022/07/06 08:25
- ガーデニング・家庭菜園 この虫の名前をご存知の方、教えていただきたいです。 ベランダで育てているオリーブの葉っぱに3匹くっつ 1 2022/06/19 00:42
- ガーデニング・家庭菜園 大きめなクワズイモです。 先日、暖かくなる日の午前中に日差しも強かったし、久しぶりにお水をたっぷりや 2 2023/03/01 18:55
- ガーデニング・家庭菜園 バジルの虫食いについて 2 2022/06/11 13:37
- ガーデニング・家庭菜園 スパティフィラムの葉が日に日にダメになっています 4 2023/07/14 21:47
- ガーデニング・家庭菜園 ウンベラータの葉にカビたような黒い染みが出来てしまいました 2 2022/09/11 17:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自然薯はどこに生えていますか...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
なぜ人や食べ物をまたいではい...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
コールスローサラダが塩辛くな...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
冷やし中華生麺を冷蔵庫で期限...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
ふりそで肉(鶏肩肉、鶏トロ肉)...
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
スーパーでピーマンを購入して ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野沢菜のかぶって食べれるの?
-
きのこを洗うか洗わないか
-
キャベツの上の葉
-
新じゃがって何が違うの?
-
自然薯はどこに生えていますか...
-
キャベツはバラして洗わなくて...
-
キャベツの葉先だけが奥の方の...
-
うちの畑に生えていたきのこで...
-
何故千切りキャベツは、洗わな...
-
きのこうま煮 美味しそうですか?
-
このタマネギを見て、どう思い...
-
都内街路樹のキノコについて
-
ラーメンの「きくらげ」、なぜ長い
-
キクラゲを食べると胃が気持ち...
-
コショウとシナモンの収穫時期?
-
きくらげは、キノコ類なのでし...
-
キノコ類の下ごしらえ方法は…?
-
部屋に生えたきのこを食べたら...
-
キクラゲですか? 公園で拾って...
-
ザーサイの葉
おすすめ情報