プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学の指定校推薦をうけました。
答える時に はい を言い忘れることがありました。
それに加え、読書についてきかれて著者の名前を間違えてしまいました。
あと、貧困社会について何を学んだかといわれたので向こうの気持ちになって考えたと言ったら気持ちだけですかといわれました。
そのあともきかれてなんとか答えることしかできず一人の面接官に笑われてしまいました。私には馬鹿にされた笑い方のように感じました。
緊張などで体が少し震え目が少しまわった感覚になったのであまりおぼえてませんが
全体的なぐだぐたな面接だとおもいます。

合格できるのでしょうか。
受かる自信はありません。

A 回答 (2件)

指定校推薦ってのは合格させることが前提の面接です.「ダメだこりゃ」でなければ通るもんです.



馬鹿にされたような笑い方されたと感じても,最後まで前向きに面接を受け続ける姿勢が示せたならいいんじゃないですかね.そこで切れて面接を投げ出したり,かっとなって暴れ出したりする生徒だとなると,大学が受け入れをためらう結果になるかもしれない.ただ,最近はある種の診断書付きの受験生も多くて大学側の対応が問われてるという新聞記事もありました.
    • good
    • 1

大学の教員ってのはプロ野球選手みたいな物です。


あなたのお友達レベルではありません。
その連中から、笑われずに済むなら、大学院卒業レベルでしょう。
合否については判りません。
まずは、https://passnavi.evidus.comでその大学を検索し、そこから入試結果を見て、指定校推薦でどのくらい落ちているかを見ましょう。
アナウンサーを番組で使うかどうかという面接なら、それだとアウトであることもあるでしょうが、本番なんて上手く行かない物ですから、概ねどいつもこいつもそんな物でしょう。
あとは、その大学のレベルがどうなのか、です。
早稲田慶応と、ポンコツ私立とで、話が大きく変わります。
いずれにしても、推薦系の入試は、客観的な指標が一切無く、合否は相手の思うままという入試です。
そもそも合否は判らないのです。
受かっている場合はこのままで良いでしょうが、じゃぁもし落ちていたら、次に向けて何をしなければならないでしょうか。
一般入試に向けて勉強でしょうか、就職に向けて何らかの活動をするのでしょうか、専門学校の資料を取り寄せるのでしょうか。
もしダメだった場合、今何をしなければならないのかを考えて、その通りに行動してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!