dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【精神的な質問です。少し長くなります】


18歳なんですけど中1の頃から
こういうのがほぼ毎日のようにあります。



ひとりでしゃべるのは友達や知り合いと話してる想像をしつつ、テレビのMC的なノリ?
トーク番組でひたすらゲストとしてきて話す人みたいな感じです。



でも話してる声はそんなに大きくないです。
口だけバクバク動いてるって感じです。



高校の時は、想像してる相手は芸能人で
一緒にテレビの収録をしてる感覚で
喋ってました。



鏡を見てドライヤーで乾かしてる時に
CMの(たとえば橋本環奈ちゃんのリップの)
みたいな短めの曲を何回も表情作りながら

歌うというより顔とか頭をカメラのカット
みたいにやってます。



【わかりづらいですがアイドルストリートのスパガの個人のサビだけの収録みたいな表情を作るだけのと同じです!】


私は毎日なのでもう当たり前なんですけど
これって私だけですか??



ゆっくり相談に乗って頂きたいです。
私のことも話していくので。

A 回答 (2件)

君の様な人は大勢いると思うよ



俺もそうだね!良く景色や風景を見ていて

頭の中でストーリーと会話を考えてるね

小説家にでもなろうかと思うくらいにね♪(笑)

みんなそれぞれ自分の世界観やドラマを持ってるでしょう (笑)
    • good
    • 0

皆様にはそれぞれ「心がリラックス」している時があると思います。


それが無意識に鼻歌だったり、足でリズムとることだったり
趣味の本の一説を脳内朗読したり、またご質問者様の様なMCだったり^^

人それぞれなので、普通のことだとは思いますよ^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!