dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デザイナーの服装規定について

グラフィックデザイナーをされている、もしくは目指している方に質問です。
同じ業務内容だとして、服装規定(オフィスカジュアル限定等)のある会社と、服装が自由な会社だったらどちらに勤めたいと考えますか?

できれば具体的な理由など書いていただけると嬉しいです。

A 回答 (1件)

服装自由



>具体的な理由

服選びが楽だから

ただ、デザイン会社の場合、服装自由「でない」会社はほぼ存在しないと思うけど
得意先にもジーンズで行くし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変明快なご回答ありがとうございます。

それが…私の勤める会社では服装規定があり、基準が経理と一緒なのです。
同業の友人にも笑われましたし、求人的にも不利だと上司に訴えているのですが、よくわからない理由で服装自由を却下されるため、皆様に一般論をうかがいたくて質問しました。

お礼日時:2016/10/18 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!