
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
これを読んでしばらくして思い出したことですが、日本語で、「抹香臭い(まっこうくさい)」という言葉がありますね。
意味は、「坊主臭い」というのですが、それを英語にすると、"monkish" で、
日本語も英語も同じように使われて、お酒も女性も、俗世には興味がないという意味だったりします。
しかし、そういう意味ではない「仏教のお坊さんらしさ」ということになると、日本人では、決まったお坊さんのイメージがないのではないでしょうか。
庶民の心の残るお坊さんというと、一休さんではないでしょうか。
彼は仏僧のように、たいへん慈悲深い。
He's very compassionate like a Buddhist priest.
(といえば、嘘だって言われそう。お坊さんほど、人の死に冷淡な人間はないと思うことさえあります。)
私は、アニメに影響を受けていないせいか、一休さんのイメージが大変に違います。晩年は大変に有名になった人だったけれどれども、やることなすこと、ものすごく破天荒なお坊さんなのです。アニメのルパン三世ぐらいすごい人です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- 中国語 鍼灸経穴精国 の意味 1 2022/06/27 08:47
- 宗教学 英語圏で一番読まれる聖書を教えてください 3 2022/04/23 10:56
- 英語 英語に詳しい方々に質問です。 私は漫画を読んでいる時、ページのキャラ達のセリフを見て「このセリフ、英 3 2023/02/04 13:20
- 英語 バーナー配管図の英語表記について 1 2022/05/27 14:22
- 英語 accommodate の日本語訳について教えてください。 Social attitudes wil 3 2022/12/17 16:09
- 英語 "long"→「腰がある」、「粘りがある」という意味が辞書に掲載されていないのはなんでですのん? 5 2023/06/27 17:14
- 英語 【急募】歴20年の社内翻訳者です。無断で翻訳の変更をされました。英語はできるけれど翻訳は全くの未経験 4 2022/07/05 23:03
- 英語 英語長文読解について 前提としてまず、自分は日本語に訳さないと意味が理解できないレベルであるとお伝え 2 2023/02/04 18:53
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 翻訳された契約書の難解な日本語 2 2023/08/09 23:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
covered with とcovered inの違い
-
agree withとagree that
-
コモエスタ赤坂
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
”would have to do”の"have to"...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報