アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

辞書なども「らしさ」を英語にすることが難しくて困っています。
monklike、でいいのでしょうか。priestlyだと聖職者広範になりますが、意図したいところは伝わるでしょうか?

A 回答 (4件)

これを読んでしばらくして思い出したことですが、日本語で、「抹香臭い(まっこうくさい)」という言葉がありますね。

意味は、「坊主臭い」というのですが、
それを英語にすると、"monkish" で、

日本語も英語も同じように使われて、お酒も女性も、俗世には興味がないという意味だったりします。

しかし、そういう意味ではない「仏教のお坊さんらしさ」ということになると、日本人では、決まったお坊さんのイメージがないのではないでしょうか。
庶民の心の残るお坊さんというと、一休さんではないでしょうか。

彼は仏僧のように、たいへん慈悲深い。
He's very compassionate like a Buddhist priest.
(といえば、嘘だって言われそう。お坊さんほど、人の死に冷淡な人間はないと思うことさえあります。)

私は、アニメに影響を受けていないせいか、一休さんのイメージが大変に違います。晩年は大変に有名になった人だったけれどれども、やることなすこと、ものすごく破天荒なお坊さんなのです。アニメのルパン三世ぐらいすごい人です。
    • good
    • 1

笑!!!

    • good
    • 0

monky ways


monkiness
    • good
    • 1

OBOSANlike?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!