dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月末に人身事故に合いました。
今月末で通院終了します。
期間100日、通院日数47日です。
旦那の運転で事故に合い、加害者側です。
7.5対2.5で物損の示談済みです。
普通に保険でお金は出ると自分の保険会社の方が言ってましたが、いくら貰えるものなのでしょうか?
パートを休んで5万少し先に貰ってます。
主婦休業は通院終了してからじゃないと出ないとの事で、後から差し引いて下さるとの事でした!
詳しい方宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

怪我の場合は被害者、加害者、過失割合関係なく、慰謝料として自賠責から日額4,200円支払われます。


計算は治療期間か通院回数のどちらか少ない方でする事になりますから、整形外科、もしくは接骨院に通ったならば金額が2倍になり、慰謝料は
4,200円×2×47日=394,800円
という事になります。
専業主婦の場合、休業補償は日額5,200円で通院回数で計算しますが、パートという事ならば、パートでの休業損害賠償が計算され、どちらか高い方の金額が支払われる事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
整形外科に通院してました。
初めての事故で分からない事だらけでしかが、保険会社になかなか聞けずにいたので、スッキリしました、

お礼日時:2016/10/29 16:20

そんなに通院したの?



どんな怪我で?

約二日に一度も何したの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

脛椎捻挫、腰椎捻挫、右膝打撲です。
リハビリに通ってましたが。

お礼日時:2016/10/29 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!