アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

名古屋市立大学薬学部を目指してます。センター試験の勉強を今からはした方がいいのでしょうか?センター終わってから2ヶ月近くあるので二次試験の勉強をセンター後に始めても大丈夫ですか?

A 回答 (1件)

そりゃぁあなたの現状学力、センター過去問や模試での得点、学習進度、によって変わります。


過去問も模試も、解けばボーダーを超えてくる、本番で緊張していくらか目減りするにしても大丈夫だろう、というのであれば、10日間で過去問一回分をこなす程度で流したって良いかもしれません。
しかし、現古漢と社会がボロボロですだとか、更にはセンター英数理からして満足な点数が取れません、という場合は、二次対策をしている場合では無いのかもしれません。
ケースバイケースです。一概には言えません。
センターの勉強の比重は増えるだろうな、とまでは言えますが。
一般論では今はセンターの勉強を、でも、あなたがそれで良いかどうかは全く別の話ですから。
一般論で言うなら、今はセンターの勉強で良いだろうと思います。
ただ、名古屋市立の薬学部を受ける人が、センターの英数理で躓くことがあるのかどうか。
躓くにしても、小石に躓いたんで小石をどければ良いだけなのと、小石だと思ったら巨大岩石の一部で、それを掘り出さなければならないのと、巨大岩石が行く手も視界も阻んでいるのと、で話が変わります。
まぁ現古漢社会も含めて、あなたがどうなっているか、です。

それと、センターでしくじった場合どうするのか、によっても少し変わるでしょう。
その場合は他の国公立大学に出願する、のであれば、名古屋市立の配点にだけ対応した勉強をしていたのでは、出願しようと思った大学の配点だとボーダーに全然届かない、なんてことが起きないとは限りません。
ダメだった場合はどうするか、他の大学の配点等々は、ということも考える必要があるでしょう。
勿論、地元のみ、地元国公立のみ、地元+全国国公立、全国国公私立、ダメなら浪人、等々の条件で変わるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!