dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜間バイクを走らせていると、前を走行の車が停車したので、その前に出ると、停車の車がハイビームで猛追し煽ってきました。たまらないので停車すると抜き去ったので、私は改めて走行すると、その車がまた停車、その車の運転席側にバイクを止め、なぜハイビーム煽るのか尋ねると、えらい剣幕で「眩しいんだ」と言われたので、私は「ロービームです」と言うと、さらにえらい剣幕で「ローもハイもねーんだ!眩しいんだよ!そんなので走るな!」と・・みなさんご存じのように私にはライトを切ることもできませんし、ライトを消すとなると200㎏近いバイクを押して帰るしかありません・・ですので「警察に相談しましょうか」というと、突然、猛スピードで走っていったので、少し追跡してやろうとついていくと、ついた先は交番でした。その後は、警察にそれぞれ言い分を話たわけですが、私としてはこの10月に点検を受けたばかりで違法な改造もしてませんし、文句を言われる筋合いはないものと考え、更には交番で貴重は時間を過ごし、相手には私を罵倒したこと、ハイビーム煽りをしたことについて謝ってほしいと警察官にも話しました。警察官は罵倒した事実は確認できないし、ハイビーム煽りも確認できない(相手が、そんなことはしていないと警察に主張していたらしい)ので、何も無かったということでお互い帰ってくれというのです。私は納得いかないので、30分くらい警察官と言い合いをしていると、相手が根が尽きたのか、認めて謝ってきました。ですので、私も納得して帰りましたが・・今回の私の行動について、皆様からのご意見を頂戴いたしたく、投稿させていただきました。私の最善の行動はどうすればよかったのでしょう。

A 回答 (12件中11~12件)

おかしな人間と会ってしまったと思うしかないですね。


かかわらないことが一番いいです。
確かに、対向車とかハイビームしてんじゃないだろうなまぶしーな!とイラっとすることがあります。
彼は勘違いして喧嘩を売って、引くに引けなくなったのかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

かもしれません。回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/11 15:09

最善?一番はじめの段階であなたが逃げるべきでした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、どのように逃げればよいか具体的に教えていただけませんでしょうか。そこが知りたいわけです。小雨も降っていましたし、車からそう簡単に逃げ切れるわけもありません。車が進入不可能な場所に逃げ込み、もしかしたら相手が粘着の高い人かもしれないと思いながら、小雨の中を息を潜めながら、あるいは、警戒しながら帰宅しなければならないのでしょうか。

お礼日時:2016/11/11 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています