dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かぼちゃの皮を速くむく方法知りませんか?
湯に10分漬けても皮がなかなか柔らかくならず、むくのに苦労しています。

A 回答 (6件)

こんばんは。

#1です。

補足について。

蒸し器で蒸した場合、無駄の無い適度な水分を含んで蒸し上がるので、
その後の 調味・加工処理には、非常に有効的です。

ただし、電子レンジ使用に比べて、
全体的にしっとり蒸し上がる (果肉に水分が含まれて柔らかくなる) 為、
「かぼちゃの皮むき」には向きません。

ご質問の最大の焦点が、「かぼちゃの皮むき」だったので、
この手法を紹介した次第です。

ちなみに・・・こちらに、電子レンジの簡単な原理がありますので、
ご覧下さいませ。

○ 電子レンジの科学
http://www.keddy.ne.jp/~scitech/kitchen/mono/ren …

再度のご参考までに。

参考URL:http://www.keddy.ne.jp/~scitech/kitchen/mono/ren …
    • good
    • 0

かぼちゃの皮むきの裏技がありました。



ご参考までに…

参考URL:http://homepage1.nifty.com/ruka-mistral/recipe5_ …
    • good
    • 0

2-4つに割ったかぼちゃをまな板に寝かせて


包丁で皮をはがすように皮と身の間を切っています。

かぼちゃの皮は固いので「空中戦」には向きません(笑)
    • good
    • 0

私はピーラー(皮むき器)で少しずつむきます。


硬くて包丁も切れ味が悪かったため、ためしにやってみたら意外とむけます。
「速く」むけるかどうかは疑問ですが…

コツは、力をいれすぎず薄めに皮をむく。
何度か繰り返す(一度では青いところ全部はむけません。)
    • good
    • 0

トマトをス~と切れるか、まず包丁の切れ味を確認。


(切れなければ、研ぐ)
切れるなら、下の方と同じで適当な大きさに切ってから
皮を剥きます。
私の場合は、レンジでチンしなくても、切れていますが。。。
    • good
    • 0

こんにちは。



適当な大きさにカットしてからレンジでチンしましょう。
これで柔らかくなりますので、皮が剥きやすくなります。

ご参考までに。

この回答への補足

レンジ以外に、スチーム(蒸し)したことはありますか?

補足日時:2004/08/04 19:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!