dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親「仕事で疲れてるんだからもう少し手伝ったらどうなん?」
僕は学生ですが、できることはある程度やっています。仕事で疲れるなんて言ってるけど今は受験前の大事なテスト前で、僕だって疲れてます。
これってどうなんでしょうか。

A 回答 (5件)

受験前でも、何か一つは手伝えますよね。


家族の一員なんですから。
食べた物を運ぶ、お風呂を入れる、何でも良いんです。
多分、何もしないあなたをみて、気持ちの事を親御さんは言っておられるのだと思いますよ。
受験だから、は言い訳ですね。親も仕事だから、と言いますよ。

有り難う、といってますか?
してもらう事を当たり前だとは思わないでね。
    • good
    • 0

大変ですねぇ



料理を作る、洗い物をする、洗濯物をたたむ

これのどれか一つでもしてみてはどうですか?

30分あればできます

受験生でも確保できる時間です

時間がないないと言うのは、誰が言っていても、嘘です

そんなに時間が無い人はいません

やらなくてもいいことをやったり、気分的にやる気にならないから、その言い訳に「時間が無い」という人がほとんどです

健康的な日常生活が成立しさえすればいい、本当にやらないといけないことは、とても短時間でできて、とてもシンプルです

やっみましょう!
    • good
    • 1

うーん、子供に言うセリフではないかもしれませんね。

特に受験前ですしね。
もちろん、いろいろお金を支払ってもらっているのですから
手伝いはした方が良いとは思いますが、親は無償の愛だと思いますからね。
    • good
    • 0

助け合いましょう。

    • good
    • 0

はぁ、家事はしようね?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!