dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

首こりが治らないのですが総合病院の整形外科で 検査してきた方がいいのでしょうか。

内科、心療内科、整骨院、頭痛外来などいろいろ病院行ってますが治りません。

現在心療内科ですが、躁鬱病と言われ首こりの薬をもらいましたが楽になりません。

長い時間かけて心療内科で薬合わせして行かないとダメなんでしょうか。

首こりで目も見えづらくて疲れやすくてテレビも長時間見てられないです。

A 回答 (3件)

視力検査しましたか?乱視や遠視でも肩こりなるし、メガネ があっていなかったり、近視のメガネの度が強すぎても、肩こりやめまいになるよ。


緑内障でも肩こり症状あるよ。眼科受診しましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3ヶ月ごとに受診してますし、レーシックしてるから
行ってない前提で言わないでね~

お礼日時:2016/11/23 15:04

神経内科で見てもらうといいですよ

    • good
    • 0

首の凝りは首が長いからかな?


私は首が長いので、凝ります。
首を温めみてはどうでしょう。
私は、蒸しタオルで首を温めてます。
寝ている枕も首の隙間が無い枕を使い始めてからは
首凝りは有りません。
頭は重いので首や肩は凝ります。
視力が悪いと首や肩が凝り片頭痛になります。
私は精神科に通院して居ます。
整形外科もお薦めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!