dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

労災について




質問します。現在、仕事で怪我をして労災を受給中ですが、労災は現在の職場を退職しても継続されるのですか?。また、今の受給額が減額される事はありませんか?。もし減額される場合は、どのような場合ですか?。詳しい方、教えて下さい。

A 回答 (2件)

労災の給付は退職後も継続されます。


別に会社が支払う訳ではありませんから。

給付の額は定期的に改定がある場合が多いですが、どの給付かにもよります。ただ、退職したからいきなり減額ということはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2016/11/27 10:03

私もあまり詳しくありませんがおそらく退職された場合は継続されないと思いますよ



基本的に労災は無期限ではないので、医師と相談の上である程度回復してそれ以上回復が難しいと判断されると、症状固定とゆうかたちがとられ後遺症害と医師が診断し会社とあなたが相談の上幾らか賠償金を頂くかたちになると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2016/11/27 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!