アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。ご覧頂き、有難うございます。
少し長くなりますが宜しくお願いします。

私は今18歳のフリーターです。留学がしたくてお金を貯めるためにバイトをしています。バイトの給料をすべて貯金に回せたらいいのですが携帯代や生活費などありますし、そうもいかないので3つ掛け持ちをすることに決めたのですが税金や保険のことがあまりわかっておらず…(--;) 何度か調べたりしてはいるのですがお恥ずかしいですが難しくて正直しっかり理解できていません…

2ヶ月ほど前から掛け持ちを始めて月に10万前後の給料です。まだ時間に余裕があるので先週掛け持ち3つ目の面接を受けに行って掛け持ちのことも伝えた上で採用して頂いたのですが20時間超えると保険をかけることになるし、パートでの契約になるとのことでした。たくさん働いてもらえるのはありがたいけれど体に無理がないようにとりあえず短い時間から働いてみてどのくらい働けるのか契約時間など調節していきましょうといって下さったのですが、今まで扶養内でアルバイトしかしたことがないので保険や税金、確定申告(?)などなどチンプンカンプンでこのまま契約して働いて大丈夫なのか少し不安です…

再来年の春頃までは留学せずにお金を貯めるため働こうと思っています。保険や税金のこと しないといけなくなることや払わなくてはいけないお金や大まかな金額などこんなお馬鹿な私でもわかるように説明して頂けませんでしょうか…?

3つ掛け持ちしていた方のお話もよければきかせて頂きたいです。どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (1件)

扶養と一口に言っても、税金と保険でそれぞれで規定が違います。


それを念頭においてください。

まず税金ですが、質問者様は年末前後にそれぞれのバイト先から源泉徴収票を受け取り、その3枚の源泉徴収票で確定申告をすることになります。
期間は2/16~3/15、場所は税務署です。
今年1年分の収入額によって、親の扶養から外れることになりますが、この手続きは質問者様は不要です。
ただ1年の収入がいくらになるか(なりそうか)はすぐにでも親御さんに報告しましょう。
親御さんの年末調整(税金の申告)が変わりますからね。

保険は、今は親御さんの扶養家族としての健康保険証をお持ちでしょうか?
親御さんが加入している保険の種類によっても違うので一概には言えませんが、扶養家族から外れることになれば、質問者様は国民健康保険に加入する必要があります。
手続きは市区町村の役場です。
でもその前に、まずは親御さんの扶養から外れる必要があるかどうかの確認です。
親御さんに相談して、確認してもらってください。
尚、質問者様のアルバイト先で社会保険に加入することになった場合(契約した労働条件で変わるので、バイト先の判断に任せてかまわないです。)は、国民健康保険は必要ありません。

ちなみに税金の確定申告とは、1年分の収入から正しい所得税を計算するものです。
企業等で働いている場合、所得税は毎月の給与から仮の利率で納めています。
年が明けて1年分の収入が判明したら、正しい所得税額と今まで仮に納めた所得税額とで過不足を清算するわけです。
一般的には、確定申告をすると還付される(払い過ぎた分が戻ってくる)ケースが多いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!