プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学入試の受験勉強で相談があります。
今、予備校に通っている者なんですが、この12月からの勉強はどうすればいいのか分からず何も手がつけられません。
やらなくちゃいけない事も多すぎるし、自分に何が足りないかも分からなくもうパンクしそうです。
予備校の職員や講師に相談しても、所詮は他人事なのかあやふやな答えしかくれず、しっかり向き合ってくれないです。
もうどうしたらいいのでしょうか?
ちなみに、私は関西大学、立命館大学を志望していて、過去問では英国社どちらも6割ぐらいで英語と現代文が取れた時の国語だけ7割ジャストいきます。
点を落とす箇所としては、
英語が、長文の空欄補充問題、関大の段落並び替え問題。
国語が、どちらも古文。
社会(政経)は主に経済です。
特に、立命館の国語がやばいです。
そして勉強状況ですが、英語は基本的な文法とターゲット1900は覚えて、速読英熟語を今覚えている最中です。
国語で、現代文は現代文のアクセス、古文は単語315と助動詞は一応覚えました。
政経は、畠山の参考書と問題集解いてます。
赤本については、3.4年分を試しに解いただけで詳しくはやってません。
どなたか、今から何をすればいいのか教えてくれませんか?質問があれば答えます。
また、今からでも受かる可能性はありますでしょうか?

A 回答 (2件)

> 長文の空欄補充問題、関大の段落並び替え問題。



1.日本語訳を読めば日本語で正解できるのか。
2.日本語訳を読めば英語で正解できるのか。
3.じゃぁ英文の意味が正確に取れるのか。

> 英語は基本的な文法とターゲット1900は覚えて、速読英熟語を今覚えている最中です。

> 古文は単語315と助動詞は一応覚えました。

何でみんなこういう書き方するのかね。
やったのはそれだけか、と言われるに決まってるでしょうに。
回答者はあなたのことを何も知らないんです。何を当然片付けてあるかが判らないんです。
そもそも、何れも片付いていて当然の教材でしょう。

> 現代文は現代文のアクセス

やった、と、身についた、は違います。
身についていれば惨状はあり得ないんで。
その教材で良ければやり直しでしょう。
のんべんだらりと片付ければ力が付く教材ではありません。
文章の読み方や基礎的な解法を一つ一つ身に付けて行かないと力が付かない教材です。
それができているのかどうか。
教材が難しすぎるなら、出口の「好きになる現代文」などで基礎を。
ただし、中学数学から壊滅状態というような、論理的思考力に欠陥がある人だと、これらの教材では伸びない可能性があります。

で、私大は、日程が被らなければ、受けたいところをいくらでも受けられます。
早稲田を受けても慶応を受けても受かりもしないところを受けても良いです。
ただし、実力相応校、滑り止め、その間いくつか、ときちんと受けて、どこかには絶対受かる状況を作った上で、チャレンジ校を受けて下さい。
滑り止め、というのは、あなたが滑るのが止まるところ、です。
立命館に余裕で受かる人の滑り止めがここだから立命館の滑り止めはここ、では無いし、ここになら行っても良いかというところでも、A判定が出ているところでもありません。
A判定は、合格率80~90%でしょう。10人いれば1~2人落ちるわけです。あなたがそこに入らない保証はありません。
ぶっちぎりのA判定が出るところです。
そういう「アホ大学」を受けないなら受けないで構いませんが、その場合は、滑り止めは受けない、ということになります。
落ちたら後期入試でそのアホ大学やもっとアホな大学に、あるいは浪人、ということになります。
    • good
    • 0

普通、受かる子は、今くらいの時期にはもう受験勉強が終わっています。


そういう子は
学力を落とさない程度の軽い勉強で十二分なんです。

質問者さんの場合は、浪人覚悟で挑むか、産近甲龍を併願するかしなければいけません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!