宅建士の資格についてお聞きします。
現在専業主婦をしています。そんな私に義父から宅建士の資格を取得してはどうかと勧められました。
今まで不動産業とは全く関係のない医療現場で働いていたため、資格取得後の想像がつかず、果たしてどれくらい役に立つものなのか把握できておりません。
義父の話では、自分が営業して仕事を持ってくるから私には書類にサインすればいいだけとのこと。義父はアパート経営やオーナー経営などしております。以前は個人的に土地の売買で多くの収入を得ていたようです。その上で、宅建での手数料に目を付けたのだと思います。
ただ、これから人口減少していく中で土地の価値も下がるでしょうし、大手の不動産業でもないのに買い手を探すことが本当に出来るのかなど不安もあり、実際に資格を取得した方でも全く役立っていないとの話も拝見しました。私自身で営業を行うことも考えていないので、義父ありきの仕事になると思います。
この資格取得にどれほどの価値があるのか皆さんのご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>実際に資格を取得した方でも全く役立っていないとの話も拝見しました。
全く役に立たないなんてことはありません。
むしろ大企業などでは、不動産と関係なくても取得を推奨していたりします。
>この資格取得にどれほどの価値があるのか皆さんのご意見をお聞きしたいです。
転職活動で、不動産関係の仕事の求人に応募できる点でも有用です。
持っていれば確実に優遇されます。
しかも結構多くの人が就職や転職のために夜間予備校に通ってまで取ろうとする資格でもあります。
不動産関係以外の仕事でも、宅建は有用です。
土地や建物に関する知識ですから、どの会社でも持っていれば優遇されます。
特に総務関係の仕事をする場合などは、他の仕事よりも優遇度も高くなります。
あなたが義父様のお仕事を手伝うかどうかは別にして、持っていれば有用な資格であるのは間違いないです。
みなさんにアドバイスいただいたのに、文字化けして全然読めませんでした(;_;)
とりあえず、1番最初に答えていただいたのでベストアンサーに選びましたが、他の皆さんも答えていただきありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
お義父さんは不動産業の免許を取るお積りなのでしょうね。
すると、どうしても専任の宅建士が必要になりますから、まだ若い質問者様にお鉢が回ってきた、と言う事でしょうね。宅建士は不動産資格の入り口、と良く言われています。手始めにこの資格を取ってから、イロイロな方向性の資格に進む人もいますし、別の業界に行った人もいます。
合格率は概ね15~17%ですが、その位の合格率になるように合格点の変動があるのがこの試験の特徴ですね。上位2割以内でないとマズ落ちます。様々な人が、それぞれの事情で、何万人といる中の、上位にいないと受からない試験と考えてみて、そういったモノに挑戦するのも面白そうだな、と思われるなら試してみる価値はあると思います。
お礼が遅くなり大変失礼しました。文字化けしてしまい、他からアクセスして読ませていただきました。
自分に務まるのかわかりませんが、方向性が広がると考えると無駄にはならないですよね。まだ資格を取るかは検討中ですが、とりあえず勉強してみようと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
宅地建物取引主任者は不動産会社の事務所で従業員5人に1人の割合で配置しならないという法律上の義務があります。
他には、【重要事項の説明】といいまして、その人が宅地建物等々を購入したい時に、その購入する前に色々な重要な事項を説明します。
そして最終的に物件を購入してもらうか否かを決めてもらうというものです。
その時の重要な事項の説明の事を【重要事項の説明】といいいます。
この説明義務も宅地建物取引主任者が説明しなければならない法律上の義務があります。
他には、その重要事項書への記名押印と契約書面への記名押印も取引主任者がやらなければならない法律上の義務があります。
でも、仕事としては「宅地建物等々の営業」が仕事なんですよね。つまり(相手に売る)→(相手は買う)の仕事です。
でも、それがかなり大変なんですよね。
自分はず~と昔、宅地建物取引主任者になりました。募集している不動産会社に面接に行ったら、
「うちの不動産会社は、宅建の資格持っている人間より、宅地建物の営業力が、ずば抜けて優秀な人材が欲しいんだよね」って、すべての不動産会社に言われました。
この資格は、不動産会社にいれば、いつかは取らせるっていうのが趣旨みたいです。あまり資格は重要視されていないようです。
ですから、私は営業の経験が当時なかったので、数千円単位の物を売る飛び込み営業から初めて、まず営業のノウハウを学びましたよ(^◇^)
今思えば、何か懐かしいです・・・今は不動産会社にいますけど、全然違う仕事の部にいます(._.)
質問文の(全く役立たない)の意味が分かります。
でも取引主任者証の5年に1回の更新は行ってますけどね。
一日中講習をしていて、かなり疲れますけど・・・でも、この資格を活用していないので、「もぅ行くのやめようかなぁ」って、思いも時たましてます!
でも義父さんのアパート経営やオーナー経営というのは、
どんな仕事内容かは詳しくは知りませんけど、書類にサインというのは、書面への記名押印の事じゃないでしょうか!?
でも営業を義父さんがしてくれるので、その他の事務は、paniiさんの出番じゃないでしょうかねぇ!!!宅建士の資格を取るべしだと思います。
民法~宅建業の法律の勉強になりますから、資格取得したらその他の事務は楽に把握できると思いますし。
回答としては、しっかりとした国家資格ですしね。勉強をしないと取れない資格ですから、”価値ある栄誉ある資格” です。と僕はそう思います。
この資格を景気に、他の資格も・・・と行くかもしれませんよ(#^.^#)
チョッと昔にぐ~で宅建の資格の問題が分からない質問が来た時に、私には分かって説明したら、すぐに「ありがとうございます」って、
ベストアンサーもらいました(-。-)y-゜゜゜ラッキー(^◇^)
こういう事みたいに、キッと会社のこと以外にもつながる事がイッパイありますから、一度狙ってみたらいかがですか!?
※私は昔に、この資格を取ったので、その間に改正されて宅建関係の単語に間違いがあるかも知れませんけど・・・有りましたら、すみません(^。^)y-.。o○
お礼が遅くなり大変失礼しました。文字化けしてしまったため、読むのが遅くなってしまいました。
宅健に関わらず、民法の知識を少し持っているだけでも今後役に立ちますよね。勉強してみて、面白いと感じるようであれば資格をとるか考えてみようと思います。
No.3
- 回答日時:
宅建はもってて損はないとおもいますよ。
不動産に宅建の名義貸しとして月2万のお小遣い稼ぎなんて話も昔いた不動産会社の人がいってました
私も一年勉強しましたが頭が悪いせいか取れませんでしたが案外難しい資格ですし今後働く予定があるなら履歴書に書いたら凄いねって思われると思いますよ
お礼が遅くなり大変失礼しました。文字化けして読めず返信が遅くなってしまいました。
限られた方だけでしょうが、名義貸しという手段もとれるんですね。難しい資格程、働くのも大変というイメージがあるので自分に務まるかわかりませんが、とりあえず勉強してみようと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
持ってて役に立たないということはないですが。
不動産取引でも仲介しなければ不要な資格。知り合いの人は別業界から不動産屋に就職してから資格とったけど資格手当出るわけでもなく仕事も変わらず。
ま、それでも勉強したことで仕事の中身を理解できるようになったとさ。
私は持ってないけど、土地売買だアパートマンション経営してます。
でね、なんで義父が資格取得しないのか?が、なんか怖いんだよね。
トラブったときに責任負わされそう。実質的に動くのは義父なわけでしょ。名義だけ…はどうなんだろうね。
てことで、私ならお断りっと。
お礼が遅くなり大変失礼しました。文字化けのため返信が遅くなってしまいました。
そうなんですよね。資格保有者の責任を全うしないのも、性に合わないというか、きちんと信頼を得られるような働きをできればしたいと思っているので、資格をとることにためらいがあります。知識を持つことは損になることはないので、とりあえず勉強してみようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宅地建物取引主任者(宅建) 「宅地建物取引士の資格が無くても良いです。応募できます。」と言われました。 5 2022/06/02 16:47
- その他(悩み相談・人生相談) うつ病とPTSD、生活保護、高卒38歳男が今から宅建士の資格を取るために勉強しても遅いでしょうか 2 2023/06/30 09:29
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建資格取得について教えて下さい 2 2022/08/23 14:45
- その他(社会・学校・職場) いつまでも前に進めない自分がいます。どうしてなのか他人と比較して負い目を感じる時も多々あります。 1 2022/11/08 09:30
- 宅地建物取引主任者(宅建) 未経験・知識ゼロからの宅建取引士勉強方法について 2 2022/06/10 14:38
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
- 宅地建物取引主任者(宅建) 「宅建士」資格を取ったけど、60歳過ぎ、不動産未経験で仕事につけない 5 2022/07/02 07:25
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士の勉強と独立について 3 2023/01/09 22:33
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
資格取得に走る奴は無能
-
あぶく銭が6万円あります。 何...
-
資格の中では包装管理士と包装...
-
61歳、男性です。月に30万円く...
-
技能員とは何ですか?
-
「資格習得」と「資格取得」で...
-
人のせいにするの「せい」の漢...
-
ある資格を取りました。(社内報...
-
知っている、知らないを二語の...
-
窒素ガスボンベについて
-
【お風呂を溜める】「ためる」...
-
気軽に教えてね。ヤマト運輸や...
-
”読むこと”を漢字2語でなんて...
-
誘導灯の取替に消防設備士の資...
-
会社に籍だけがある時のデメリット
-
永年勤続ののしの書き方
-
電験3種とあわせて持ったほう...
-
炭酸ガスボンベ-資格
-
入社前の提出書類について質問...
-
「会社にて」電話でお相手様の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
技能員とは何ですか?
-
資格の中では包装管理士と包装...
-
あぶく銭が6万円あります。 何...
-
40代半ばに宅建をとって、安定...
-
統合失調症でもとりやすい資格
-
便利屋業で取引上必要な書類は...
-
40歳からの資格。何がありますか?
-
資格取得に走る奴は無能
-
21歳高卒で、一人暮らしで生活...
-
会計事務所を受けるときの志望動機
-
公認心理師の資格を取ろうか悩...
-
宅建士の資格についてお聞きし...
-
調理師って大変ですか?
-
頭の悪い女子はどんな職業にな...
-
不動産鑑定士で食えますか?
-
国家資格をとってその資格に関...
-
育児休業明けの異動・退職
-
ケアマネージャーの適正
-
もう遅いかな…
-
一生独身で働きたい私にとって...
おすすめ情報