プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

出身大学・大学院が東京国際大学では良い職に就けないでしょうか?

現在高校1年生です。
私は将来は世界を舞台にする仕事(の中でも平和貢献系の仕事)か、ドイツと日本の架け橋になる仕事をしたいなと考えています(こちらは第二希望)。

そして、最終的には国連職員になれなら尚良いなと考えています。

そこで、大学・大学院は当初は国際基督教大学、上智大学、早稲田大学あたりを目指していました。そして、そこで海外留学もしようと考えていました。

しかし、その大学の目標を断念して、東京国際大学を目指そうか考えています。

理由は、私の家は3世代5人家族で、父親しか働いていなくて、しかも地方に住んでいます。いくら大学へ進学して奨学金で学費等がいくらか免除されようが、まず大学のレベルが高いですし、入試暫定1位で入り多額の奨学金を借りることは不可能だと思います。バイトをしても、生活費や学費等でいっぱいいっぱいで、ましてや留学だなんてとても現実的ではない考えなのではないかと思いました。

それで悩んでいた時に出てきたのが東京国際大学です。偏差値は凄く低いです。しかし、ホームページや動画を見たところ、偏差値以外は魅力的な大学でした。

そこで私はこの東京国際大学へ特待生制度(センター英語で7割取るなど。特待生の中でもA)という、大学の学費、所在費、更には留学費も全額免除して頂けるこの制度を利用して大学へ進学しようかと考えています。
短期〜2年間(1年間✕2回)と留学する事ができ、しかも留学先はそこそこレベルの高い大学もあります(特にドイツのコンスタンツは良いです。アメリカもそこそこの大学が揃っています)。

これを利用すれば、アルバイトで他の事にも貯金の余裕ができ、大学院はそのまま進むか、レベルの高い方へ進むか、留学(貯金が貯まれば)するか検討中です。

以上のような今後の大学進学、将来の設計図を考えているのですがどうでしょうか?やはり東京国際大学自体の偏差値は低いので就職に響かないか心配です。

また、国連職員については、フランス語か英語が流暢であり、YPP以外は大学院を卒業していて、2年の職歴が必要条件だそうです。そして、出身大学は問わないそうです。しかし、いくら問わないといっても不安な部分があります。

親にも負担ばかりかけなくないので気持ちは東京国際大学の方にかたよってきています。でも、学力は早稲田や上智、ICUまで伸ばそうかと考えています。
以上の私の考えはどうでしょうか?
将来ちゃんと自分の希望する職業に就くことはできるのでしょうか?
また、今まで沢山親と祖父母に迷惑かけ、負担を重ねてきたので、給料の良い職に就き、恩返し、そして楽な生活をさせてあげたいという気持ちもあります。

本当に将来不安ばかりです。
どうかアドバイスと回答宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

学歴フィルターは職業に付くものではなく、企業の方針によるものです。


同じ職業でも影響のある企業と無い企業があります。
目標とする企業に学歴フィルターがあるなら早稲田を目指さないと話しになりません。
学歴フィルターが無い企業を希望するなら東京国際大学でも構わないと思います。

東京国際大学に限らず偏差値の低い学校はやる気のある学生が少ないため、特待生で入学すると周囲との温度差に困惑するかもしれません。
周りに流されず、やる気のある学生と上手く関わることが夢の実現に必要になると思います。
    • good
    • 1

はっきり言うと 名前だけは一流の三流大学だが・・・


三流大学に入って バイトしながら学力向上? 無理無理 レベルの低いクラスメートに流されて それと同じ学生生活を送るようになるよ。
そして夢みたいなプランを考えるより 今から猛勉強して学力を上げて 最初から一流大学を目指しなよ
    • good
    • 13

特待生の多くがレベル低さに辟易(というか 本人の信念がゆるいせいだと思うが)して 成績を落としていく。


当たり前だが いくら入試試験が良くても 大学での授業や単位をしっかり上位で取らなければ 満足な結果にならない。
そして誘惑も多いし 人間は人間で磨かれ 出会いによって感化されるので そういった人生経験から考えれば上の学校のほうが確率的には良い。

ただし どのような場所でも人に学ぶものは大きい。

どんな場所にも目覚めたものがいる。
そこで「生きよう」とする者がいる。
困難を 苦難を跳ね除けられるものがいる。

これに関しては「どこへ」が問題ではなく「なにを」貴方が見るかにかかっている。

将来に不安があるのはたとえ社会人になって年を取って老人になってもあるだろう。
人間は未来が見えないのだから。
明日 何が起こるか わからないのだから。
それについては 「ニヤリ」と笑って 「それがどうした」と言えば良いと思う。

出来ることを出来るだけやり 良い 正しい 素晴らしい という大切なものを集め 自分の与えられるものを増やせる方向へ行くことだ。
その選択に失敗はあっても 間違いはない。
    • good
    • 6

大学はそもそも、「レベルに応じて進学する」場所ではなく、「勉強したいことがあるから行く」場所ですよ。


進学する上での障害、例えば学力や経済力があげられるけど、学力は受験勉強をしっかりすればよいし、経済力は何とかなります。

返済しなければならない奨学金だけじゃなくて、返済しなくてもよい奨学金や基金もたくさんあります。
大企業が基金を出したり、あなたの出身県も大学生に対して基金を出しているかもしれません。
よく調べてみてください。

また、大学で勉強しながらお金を稼ぐことができます。
様々な賞金コンテストが開かれています。
例として、慶応大学が主催するDIGのウェブサイトを貼り付けておきます。
http://dmc-lab.sfc.keio.ac.jp/dig5/

上記の方法以外に、高卒で仕事をして学費を貯めてから大学に進学する方法もあります。
もしくは、4年間で卒業できないかもしれませんが、社会人学生になる方法もあります。
社会人学生に対して、様々なサポートを提案している大学も多くあります。
例えば、社会に出て働いていることは、社会の常識や教養を充分に獲得できていると判断して、単位を認定しているところもあります。
文部科学省が、インターンシップを推進しています。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education …
このような大学では、社会人であることもインターンシップの一部としてとらえる動きが出てきていますので、働いている=単位認定となっているケースが多々あります。

もしくは、最初から海外の大学を目指せばいかがでしょうか。
大学の授業料が無償の国がたくさんあります。
いずれ世界に出ようと思っているのであれば、最初から出てしまってもよいかもしれません。

いずれにしても、経済力はなんとかなります。
あなたが「学びたい」と思う大学に向けて、まずは学力を高めることが大事だと思います。
    • good
    • 2

ぶっちゃけ我が国の就職戦線は、学歴重視で。


東京国際大学ですと、ちょっとした中小企業でも、足切り的に不採用と言う可能性もあろうかと思います。
公務員や国連職員は、学歴不問とは言え・・実態は果たしてどうなんだろう?

それと、質問者さんの考え方で、根本的,決定的にどうか?と思うのは、大学とは通過点であって、まして質問者さんの様に、具体的な将来ビジョンがあるのなら、通過点である大学は、「より上」を志向すべきと思います。

一方の留学に関して。
ドイツ指向なら、ドイツ留学などはどうですかね?
ドイツは基本、学費は国家負担で、大学の学費も、かなり安いハズですよ。
フランスもかなり安いかと。
逆にアメリカやイギリスは、学費が高いです。

ちなみに、そのアメリカでは、学生向けローンもあって。
社会に出る時には、2~3千万円の借金を抱える新卒者などもゴロゴロいるとか。
それが良いことか悪いことかは判りませんし、「本人次第」としか言えませんけど。
「夢」への投資の中に、「学歴」も重要な要素を占める、象徴的な現象かとは思います。

ご家庭の経済事情は、現実的な問題ですが・・。
夢を犠牲にすることか?とも思いますし。
社会で活躍する上では、そう言う問題には、山ほど直面しますけど、実際にも、自力で解決している学生さんも多く、正直なところ、「大学の学費問題」くらいは、それほど大きな問題ではありません。
まして質問者さんは、世界を舞台に活躍を目指すのだから、この程度の問題は、逃げて解決するのではなく、立ち向かって解決すべきではないでしょうか?
    • good
    • 12

>最終的には国連職員になれなら尚良いなと考えています。



そういうことであれば東京国際大学、お薦めです。
日本の企業ではダメだけど国連ならバッチリです。
1.あなたの学業成績は優秀だし、
2.外国人はどの大学が良いかなどは知りませんから東京国際大学と聞けば日本で一番良い大学と思ってくれ尚且つあなたの成績が良いので高く評価されます。
いいところに目を付けました。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!