プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一人暮らしをしている女子大生です。
春にNHKの徴収員?の人が来て、わけも分からず契約してしまいました。
しかし、契約内容に間違いがあったらしく、その後ケータイに連絡や徴収員の人が何回か訪問してきました。
NHK契約を後悔してた私は、電話や毎日来る徴収員を無視し、結果どちらも来なくなりました。
書面での支払い請求もありませんし、契約時の口座引き落としも行われていません。
この契約って無効になったのでしょうか?
それなら有り難いのですが…また徴収員が来るかもしれないと思うと怖いです。
(夜に何回もピンポン押されたので)

A 回答 (8件)

テレビを廃棄して、テレビがないので契約しませんといいましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

またNHK徴収員が来たときはそうしたいと思います。

お礼日時:2016/12/10 21:29

>この契約って無効になったのでしょうか?


知らん。赤の他人には知りようもない。なのにそういう質問するってバカなの?

>契約内容に間違いがあったらしく、
なら、多分でしかないですが、契約が成立してなかった、って事でしょうね。

なんというか。
契約する気がないならそう主張して契約なんか絶対結ばなければいい。

気付かないまま契約しちゃったかも、とか、言われるままハンコ出して
何だか解らない書類に勝手に押された?

そんなものは契約じゃないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

この場合、契約は無効になるかもしれないという憶測でもよいので意見を聞きたかったんです。(確かに赤の他人には真実は知りようがありませんが)
そうですね…断れたら一番良かったです。
最後に「そんなものは契約じゃないです。」と言っていただいて、少しスカッとしました。

お礼日時:2016/12/10 21:39

契約する必要はありません 国営放送ですが 国民の義務ではありません これは国会にてNHK のトップが 義務にして頂くと有難いと言っ

た事でもわかる事です テレビ見なくても死なないしね 電気 ガス 水道とかお金払えなかったら止められるけど 受信しなくても生活に困らないのに 払えなくなっても 止める事なく ずっと請求がきます むしろ 契約してって来たって事は 未だ契約状態になってないって事だから 契約しないに越したことはないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

法律では契約の義務はありますが、どこにも支払いの義務は書かれていません。契約=支払いになってるので何とも言えませんが。
国営…ではないと思いますが、また来たってことは契約が成立してないってことですよね。ありがとうごさいました。

お礼日時:2016/12/10 21:43

なんだこのNo.3回答は。

まちがいだらけ。釣ってるつもりなのかな。
いちいち補足しときます後々のために。

>契約する必要はありません 
いや、「契約する義務がある」と日本国の法律に書いてあるんですが。

>国営放送ですが 
いや、日本国が経営してません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えていただきありがとうございます。おっしゃるとおり契約の義務があり、NHKでは契約=支払いとなっているようです。
法律って難しいですね。

お礼日時:2016/12/10 21:47

No.2です。


>憶測でもよいので意見を聞きたかったんです。
ああ、そうなんですか。

「契約」ってのは「双方の合意の元」が大前提です。
双方が合意した内容を書面に残しその証拠としてハンコをつきます。

何だか訳もわからないまま、「ハンコ押して」とか言われるまま押したなら
そんなものは「契約」じゃありません。

今回は何らかの不備があったみたいですが質問者さんには幸いです。
ワケワカな契約なぞしたくなかったのに加え「契約成立してない」ので。

えっと。
受信契約が成立しなかったので、今後はまた契約させようと、来ることはあるでしょうね。

でも質問者さんがそれなりの勇気とか論理武装して、
そういうのが来ても突っぱねる技量があるんなら、なーんも問題ありません。

そういう「強いヒト」になると後々よいと思います。お勧めですよ。強くなりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。「強く」なろうと思います。

お礼日時:2016/12/10 22:10

質問文からの推測ですが・・・


間違いがあったから契約として成立しない、よって再契約をして貰おうと何度も訪ねて来る、ってとこでしょう。
契約に不備があれば成立しません、例えば名前(漢字)が間違っていたとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

私の場合、割引対象ではなかったのに割引を申し込んだのが間違いのようです。
ありがとうごさいました。

お礼日時:2016/12/10 22:17

人の言うまま書類にサインするのはいけませんね。

無知は酷い目に遭います。

契約は成立していないから相手から連絡があるのでしょう。契約書が不備ならお金は徴収できません。

>契約時の口座引き落としも行われていません
引き落としの欄に記入したのですか。ここに不備があれば引き落としできません(銀行が拒否します)。しかし、NHKとの契約は成立している可能性があります。
契約が成立し引き落としできないなら、振込用紙を送ってくるでしょう。振込用紙が送られてこない(何か月も)なら契約は成立していない(契約手続きに不備がある)可能性があります。

契約書に不備があって、質問者さんと連絡が取れなくてもNHK契約請負人は諦めません。必ずいろいろな方法でやってきます。とにかく契約の意志を示したのですから。最終は裁判所からの告訴状が送られてくることもなしとは言えません。

視聴できるTVがないのならTVはないから契約はしないと通告すべき。あるのなら支払う。
契約には支払い義務が伴っています。

近々NHKとの契約義務に関して最高裁大法廷(憲法違反)の判決がでます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

裁判…そこまで大事にはしたくないですね…。振り込み用紙も何も今のところ送られて来てないので、やはり不備があったのだと感じました。
丁寧なご意見ありがとうごさいました。

お礼日時:2016/12/10 22:14

No.2,5です。



>NHKでは契約=支払いとなっているようです。
そう?

契約が法律で義務付けられてても、その内容(支払い義務)は
契約成立後のことです。
契約内容に対価を支払う、ってあり、それを根拠に請求するのは正当です。
けど、
契約成立すらしてない時点でカネ請求してくる、ってのはこの流れに乗ってません。
契約成立してない人に「契約してよ」との要求はできても「払ってよ」という要求は
受け入れなくてOKです。
「何を根拠に要求してんだゴルァ」と蹴っ飛ばしてもいいです。

>法律って難しいですね。
うーん、仕組みがわかってくればそうでもないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど、契約が成立しないと支払い義務が発生しないのでNHK徴収員が何度も来たんですね。配られたパンフレットに「契約し、支払う義務が~」みたいなことが書かれていたので、契約=支払いだと思いこんでいました。
ちょっとスッキリしました。ありがとうごさいました。

お礼日時:2016/12/10 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!