アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

波線の部分がどうしてもわかりません。
誰か教えてください!

「波線の部分がどうしてもわかりません。 誰」の質問画像

A 回答 (3件)

分数の指数については、

http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/kou2/fractiona …
上記URLを参照してください。a>0かつ分数乗の分数の部分の分母分子とも正の整数のときに、
分数の指数法則が成り立ちます。

a^(3/2)<1
⇔(a^3){a^(-2)}<1
⇔a^3<a^2
⇔a<1

a>0ですからこの式変形が成り立ちます。
    • good
    • 0

No.1さんの回答は違っているのではないでしょうか。


指数法則に従うと、
 (a^3){a^(-2)} = a^(3-2) = a
となって、a^(3/2)になりませんので。

ここは、例えば、
 a^(3/2) = { a^(1/2) }^3
と考えて、a^(1/2) = Aとでもおくと、
 A^3 < 1
ですから、A<1です。で、
 a^(1/2)<1
ですから、a<1です。
上記は、y=x^3のグラフやy=x^(1/2)のグラフ(両方とも、0から出発して右上に伸びていく)を
思い浮かべると判ります。直接的にy=x^(3/2)のグラフ(これも、0から出発して右上に伸びていく)を
思い浮かべればすぐに判りますが。

なお、質問者さんは数Ⅲを履修しない文系の方と思いますが、数Ⅲの「分数関数の微分」も知っておくと
非常に便利です(このような問題を解くのに)。全く難しくないので。
また、入試の時に数Ⅲの知識を使って解いてもそれで減点などされることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
おかげで理解できました‼️

お礼日時:2016/12/26 12:03

No.1の者です。

No.2さんのおっしゃるとおりです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!