
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
レキソタンに限らず、ベンゾ系の医薬品は長期間服用すると副作用のリスクがあります。
しかも、服用期間はわかりませんが、長期服用だったとしたら頓服に変えることによって離脱症状が出ている可能性もあります。「悪くなった」というのがどういうものか書いていないので何とも言えませんが、もしかすると離脱症状があって、半分にして飲んでいるレキソタンでは体が足りないと訴えているのかもしれません。
もちろんかんたんに増やせばいいという話でもありませんが、医師との相談結果次第ではいったん増やすとか、別の医薬品に切り替えるとか、そういう話になると思います。なんにせよ、今の状態だとたんに投薬をやめるという話にはならなさそうです。
レキソタンの副作用などについては
http://xn--eckpc8dk6d9m5b7194b3ogzm7h.net
こちらを参考になるかもしれません。
No.4
- 回答日時:
頓服の意味を考えたほうがいいです。
頓服で出されるということは、
主たる基本となる薬(抗うつ薬等)の効果が認められたので頓服に変わった。
もしくは、他に投薬されている薬がレキソタン以外に一切ない場合は、予後経過の観察時期に入った。
と考えるのが通常です。
レキソタンはベンゾ系の安定薬ですから、もともと長期服用を前提に処方されていません。
本来、基本となる主たる薬の効果が現れるまでの一時的処方、もしくは、急な症状変化を抑えるための投与となります。
なお、効き目が悪くなったのは、量を減らしたためだと思われます。
薬は、一定量飲まないとどんな薬でも効果が得られないように処方量が決められているからです。
一番確実で安全な方法は、薬を減らした事により効き目が悪くなっている事をきちっと主治医にお話することです。
長期的に精神を安定させる必要がある場合は、
レキソタン(ベンゾ系安定薬全般ですが)に頼らない処方の見直しを図る必要も出てきます。
そこら辺も主治医と相談して決めましょう。
参考まで。

No.3
- 回答日時:
レキソタンを飲み続けていない人であれば、頓服になります。
レキソタンを1週間も続けてるのなら依存しています
2mgの半分の指示は医者からでしょうか?
勝手に薬量を変えてるのであれば、それが原因です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 初めまして 2年前に長い間患っていた不安神経症(パニック障害)が最終的にはジェイゾロフトと頓服レキソ 1 2022/06/30 16:57
- 不安障害・適応障害・パニック障害 私は21歳の女で精神疾患があり毎食後に薬を飲んでいます。毎食後に漢方ツムラ72と12、フルボキサミン 1 2022/10/19 17:40
- 不安障害・適応障害・パニック障害 セパゾン(ベンゾ系抗不安薬)とゾルピデム(ベンゾ系に近い作用)を3週間以上飲むと、依存や将来痴呆症に 9 2023/05/12 12:04
- その他(悩み相談・人生相談) 頓服ででてるロラゼパム1mgを4錠一気に飲んだんですけどこれからなんか変化起こりますか 副作用とかで 3 2023/01/18 20:32
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 高三です。身長は153ー40キロくらいです クエチアピン12.5でも眠たくて朝起きれません。 9時間 4 2022/07/11 21:55
- その他(悩み相談・人生相談) パニック発作について 3 2023/04/18 17:59
- 生活習慣・嗜好品 インチュニブとお酒(習慣)の併用 1 2022/10/14 10:03
- その他(悩み相談・人生相談) 鬱病で精神科に通院していて訪問看護を受けています。 今日訪問看護の日でした。 訪問看護師さんに死にた 2 2023/08/11 02:15
- その他(病気・怪我・症状) ヨーグルトと抗生剤 3 2023/07/09 11:02
- 不安障害・適応障害・パニック障害 こんにちは ソナラックスを朝昼夜と1日3回服用しています(頓服ではありません) 夜飲む時間がいつもは 4 2022/11/17 12:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頓服の使い方がわかりません
-
PDSD症状は実際改善するの...
-
ドグマチール (スルピリド) は...
-
パニック発作のまぎらわせて方 ...
-
リスペリドン(リスパダール)...
-
とんぷく 頓服 この言葉は主に...
-
眠れません。 私は普段から精神...
-
頓服薬を飲む時の基準
-
不安薬はその時の症状で頓服の...
-
頓服(眠剤)を飲むタイミング
-
内服薬の間隔を制御する方法
-
精神薬について質問です。 レク...
-
前回の質問が長文になりわかり...
-
嘔吐恐怖症は治りますか?
-
精神科の薬を急に止めるとどう...
-
中2女子です。全校集会で軽い過...
-
リーゼより効き目の弱い抗不安...
-
助けてほしいです 不安発作がで...
-
パニック障害でバスが苦手
-
あがり症か?パニック障害か?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドグマチール (スルピリド) は...
-
セントジョーンズワートとリー...
-
人前でのスピーチの極度の緊張...
-
教えて下さい。
-
リーゼ(クロチアゼパム)につい...
-
ワイパックスの服用タイミング
-
パニック障害でソラナックスを...
-
精神科、心療内科に通ってる方...
-
刺激に弱くて外に中々出れない
-
ゴールデンウィークも終わり今...
-
緊張を抑えるセディール薬につ...
-
レキソタンとソラナックスの違い
-
うつ病→不潔になった
-
レキソタンは頓服にならない?
-
デパスの後遺症を教えて下さい
-
イライラし目が覚める事があり...
-
頓服が効きませんでした。 統合...
-
薬のODの離脱症状
-
リスペリドン(リスパダール)...
-
抗不安薬を飲むタイミング
おすすめ情報