dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

チューリップの球根を1月上旬に植えてもまだ間にあいますか?

質問者からの補足コメント

  • 関東です。
    鉢植えにしようかとおもってます。

      補足日時:2016/12/28 09:22

A 回答 (3件)

大丈夫です。


昔、クリスマス後にチューリップの球根を買って、年内に植えたり、年明けに植えたりしていましたが、全部咲きました。
一粒5円位になったのかな、売れ残り全部で500円とかでした。(100粒以上有ったな)
1000円を限度でとお店にお願いしています。

根雪にならなかったり、期間が短かったりすると、花が、茎が葉が小さいです。
土の水分が無くなると、もろに小さくなります。肥料、水分が球根に有るだけの成長ですので。
2月頃水をかけてくだされば、大きく(普通の大きさに)なります。
その時、液肥を入れてくださると、植えてから芽が出るまでの養分をまとめて吸える様で、大きくなります。

残った球根を買っていた時代、新品種が結構売れ残っていました。
花びらの先が尖がっているデビルの耳みたいなのが一番の残り筋でした。
それと、品種改良で花の色がケバケバしている品種も残りますね。
やっぱりチューリップはふっくらした花の形と柔らかい色を求めているんだなと感じました。
    • good
    • 2

チューリップは寒さに会わないと咲きません、いまは十分寒いので大丈夫です。


関東は乾燥と冷え込みが強いので、できれば敷き藁等をして冷え込みと乾燥を防ぐとよいと思います。
    • good
    • 1

東北地方にお住まいですか?



それとも九州?

まだ、大丈夫ですよ。

私も、毎年、200球ほど植えてますが、、。

mac31さんの、この質問を見て、

私も植えるのを忘れてたことを思い出しました。

私は、関東ですが、日記を見てみると昨年は11月中旬に植えてました。

でも、まだ、大丈夫ですよ!!

球根を植えるとき「綺麗な花を咲かしてね」と言葉をかけながら

植えると期待に応えてくれますよ。

私も、急いで今から植えます。

忘れていたことを思い出させて頂いて有難うございます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています