アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マンションの一階に住んでいます。この時期結露は当たり前ですが良い方法はありませんか?拭いたりT字型の水を拭き取るやつを100均ショップで見つけて使っていますが

A 回答 (2件)

窓際ヒーターなんてのもあるんですが、ガラスの温度差なので、窓際にサーキュレーターや扇風機を常時弱く当てると結露しなくなります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり大変なことなんですね。まめにやってみます。

お礼日時:2016/12/31 09:34

どこに結露が発生しているのか解りませんが、方法や対策は数々あります。



結露の仕組みとしては、
暖かい空気には多くの水分が取り込めるので、
基本的に暖かい空気には水分も多く含まれています。

その暖かい空気を急激に冷やすと、
今まで持てていた水分が持てない状態となり、
それが結露という形で窓ガラスや壁などに現れる訳です。

夏場、冷凍庫を開けると白い霧の様な物が流れ落ちますが、
あれも同じ理屈で、空気が急激に冷やされた事で、空気中に保てなくなった水分が
人の目にも見える形で現れた現象です。

したがって、その様な状況を作らないというのが一番となり、
暖かい空気を冷やさないようにするというのが基本になるので、
窓を二重サッシにしたり、壁に断熱材を張り付けたり・・となるのですが、
賃貸などならそういう対策も難しくなると思います。

その様な対策が出来ない場合は、
灯油ストーブなどを使っている場合は、エアコンに切り替える。
※火は水と二酸化炭素を発生させる為。
部屋をあまり暖め過ぎない様にする。
小まめに窓を開けて部屋の空気の入れ替えを行う。
※外の冷たい空気は先ほど述べたように空気中の水分量が少ない乾燥した空気だから。
長時間部屋に居ると人間が発生する水分も多くなる為、
外出時間を増やしたり、部屋に居ない様に心がける。

など、様々な対策が一応あります。

とりあえず、小まめに部屋の空気の入れ替えるようにして(1時間に1回ぐらい)
変化が感じられるかどうか・・という所から試してみては如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/31 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!