アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

100V電源のホットプレートを200v電源に繋いでしまい、壊れました。どうやら200V電源に100Vのコンセントがつけられていたみたいです。
ホットプレートは知人に頂いたもので、新品だったので、残念で仕方ありません。
このように壊れた場合、修理に出すのが良いか、それとも新品に交換した方が良いかどちらがいいでしょうか。
安易に修理に出して、しばらくしたら壊れるというのが不安です。

A 回答 (2件)

>どうやら200V電源に100Vのコンセントがつけられていたみたい…



それが事実なら、それは誰が工事したのですか。
電気工事業者が分かっているのなら、まずは苦情を伝えましょう。

もぐりでなく正規の電気工事業者なら、コンセントを 200V用に取り替えるか、電圧自体を 100V に直すか、もちろん無償でやってくれます。
その上で、ホットプレート一つぐらいなら軽く弁償してくれますよ。

コンセントの電圧違いは、電気工事業者としてあるまじきミスです。
家庭でもパソコンやエアコン冷蔵庫など何十万もする機器を壊してしまうことになり、それらと比べたらホットプレートぐらい安いものです。

遠慮せず堂々と言いましょう。

電気工事業者など分からないとか、素人工事であったことがはっきりしているとかなら、泣き寝入りもやむを得ません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
キッチンの側面にコンセントが付いていて、コンセントをさした瞬間にコード付近から煙が出て、ホットプレートプレートとコードの接続部分が爆発したのでビックリしました。
新築で購入したキッチンなので、建築会社に問い合わせてみます。
教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2017/01/07 15:01

よくあるのが、エアコンの交換です。



エアコンを交換した時に200V 用であったのでコンセントを付け替えたら、それが専用電源ではなかったというケース。

専用電源かどうかわからない時は分電盤から VVF を引き直すのが定石です。それを安易にブレーカーを切り替えてしまうとこういう事故が起こります。

電気工事業者でもたまにやってしまうことがあるので、大概保険に入っています。

配線設備は何十年も使うことが当たり前なので時効もかなり長いものと認識しています。(専門ではないので詳しい方がいたら補足・訂正お願いします。) その為に電気工事には資格が必要とされているのです。

通信設備の場合は少し事情が違いますが、建物が取り壊されるまで使い続けることがザラなので、15年保証なんて制度もあります。

堂々と業者にクレームを入れて弁償してもらいましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

新築の備え付けのキッチンの側面にあるコンセントなのですが、ホットプレートを繋いだ瞬間に煙が出てホットプレートの接続部分が爆発したのでビックリしました。
業者に問い合わせてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/07 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!