この人頭いいなと思ったエピソード

大学入試どの学科を出願するかについて。匿名ですいません。
わたしはMarchを希望しているのですが、原則学部一つにつき一学科しか出願できません。
わたしは正直余裕がある訳では無いので、倍率が低いところに行きたいなと思ったのですが、希望の学科は倍率5.0で、一倍低いところで2.8でドイツ文学専攻とフランス文学専攻です。
倍率変わらないならもちろん希望学科にしますが、もし倍率低い所選んで引っかかるなら少しでも合格への道を広げるために倍率の低い学科にすべきか悩んでいます。
今更ですが、回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

MARCHでも人事担当者は卒業学部も学科も見ません、採用試験が全てで、面接で落ちる様では最低。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

????
要するに倍率の低いほうに行けということでしょうか?
もちろん、就職のことを考えての学科選びではなく、大学で学びたいことがあっての第一志望学科です。
採用試験に学部学科が関係なのは当然のことと理解しています。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/15 18:31

入試の難易度と、倍率は無関係です。


受験の世界では常識です。
倍率の低く偏差値の高い学校と、倍率の高い偏差値の低い学校、どちらが難関であるかを考えればわかることです。

「希望の学科は倍率5.0」は
「一倍低いところで2.8」と比べて、とんでもなく偏差値が高いですか?
他の学科も調べてください。
倍率と偏差値の間に関係がないことが理解出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。
確かによくよく考えると合格最低はそんなに変わらないな(1点の世界ですが)と思い第一志望の学科を選びました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/17 10:55

xx倍だった結果、偏差値がxxになっているんで、偏差値を比べて下さい。


極論すれば、バカばっかり1万人集まってその中から比較的マシなのを10人採れば倍率は千倍ですが、合格者全員バカということになります。
しかし、東大か東大医学部かというような連中が10人集まって10人採れば、倍率は1.0倍ですが、合格者は全員優秀ということになります。
もう一点。
語学のような、これをしに行くんだ、この技術を身に付けるんだ、というような専攻は、何でも良いというわけには行かないことが多いです。
興味関心が無いとやってられないことがあるかもしれません。
勿論、ドイツ語もフランス語も両方興味があるが、というのなら構いませんが、興味が無いから偏差値の低いラオス語、なんてことにすると、勉強してもさっぱり興味が湧かず、課題がキツイばかりでやってられなくなるかもしれません。
そこの辺りはよく自問自答して下さい。
法律でも経済でも何でもいいや、会社員になるために一般的な社会の常識を身に付けるんだ、という人とは選び方が違って当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番行きたい学科を選びました。
落ちてるかもしれないけどとりあえず結果を待つのみです。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/17 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報