重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は任意整理後でブラックリストに載ってます。今年中に結婚する予定があるのですが、以前、質問したところ、口座を新しい名前で作り、新しい名前でクレジットカードをつくらないと、ブラックリストからは、はずれないという回答でした。そのようにするつもりでしたが、今度、転職するところが、給料振込先に指定してきたのが、今のメインバンクなんです。口座は氏名変更せざるをえない感じです。私はブラックのままでしょうか?
テレビなんかの情報では、ブラックの人が不正に養子縁組して簡単にブラックリストから、はずれているようですが、私の場合は簡単にはいかないでしょうか。クレジットカードや口座を氏名変更したら、ブラックのままでしょうか?よろしくご教示ください。お願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ありがとうございます。しかし、情報機関には「5年を越えない期間登録される」とあります。5年まてば、ブラックから外れると思うのですが、早くはずしたくて…。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/18 20:57
  • どう思う?

    私の先輩が個人破産し、7年ほどたったら、またクレジットカードあちこち作れたといってました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/18 21:14
  • ちなみにサラ金系からは、借りてませんでした。

      補足日時:2017/01/18 21:16

A 回答 (3件)

ブラックに至る経緯で迷惑かけられた方は情報を更新する事が可能です。

    • good
    • 0

建前で5年と記載されてはいるのですが実際には20年は消えません。

金融業の私が言ってるのだから確実です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

20年は記録が残るからブラックですね。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!