重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

明日から帰省するというのに、親戚から一抱えもあるすいかが送られてきました。しかも、割れていたのでやむを得ず半分に切りました。冷蔵庫に入れていても帰ってくる頃にはおいしくなくなっているだろうし、と思います。
以前すいかを煮詰めてシロップか蜜のようなものを作るというレシピを見たような記憶があるのですが、ご存じの方いませんか??

A 回答 (3件)

すいか糖のことですね


腎臓にいい健康食品だと聞いています。
こちらを参考にしてください

参考URL:http://www.inawara.com/shizumin/favorite/kitchen …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。
すいか半分でマグカップ1杯弱ぶんほどになり、おいしくできました。

お礼日時:2004/08/12 23:46

こちら↓のページで「スイカ」と入れて検索してみて下さい。

ジュース、ゼリー、シャーベット…いろいろ出ていますよ。

おいしくできるといいですね。

参考URL:http://cookpad.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どれもおいしそうながら、残念、時間があまりないため、今度時間がある時トライしてみます。

お礼日時:2004/08/12 23:49

あたっているかどうかはちょっと疑問ですが…(^_^;)



まず、スイカを皮と実の部分に分け、種を取ります。
ミキサーに入れ、実の半分くらいの水を入れ、攪拌します。
これを実がある分だけ繰り返してくださいね。ミキサーに入れるときは、上までいっぱいじゃなく半分くらいまでに。

出来上がったジュースをあまり細かく無い網で濾してなべに入れ、砂糖を適量加え煮詰めていきます。
全体が透き通ってきたら完了です。

カキ氷にかけたりして食べるとおいしいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。半分は根性入れて明日出発までに食べることにし、残り半分を搾って煮詰めてみました。ボール1杯のすいかジュースをカップ1杯まで煮詰めたら、なかなかおいしい(^-^)。使い方に夢ふくらみます。

お礼日時:2004/08/12 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!