重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

夫婦の再構築について。
付き合いも含め、15年目の夫婦です。
性格の不一致で離婚したい、顔を見るのも嫌で
生理的に受け付けないとまで言われ過去に質問もました。
身内にもやり直すのは難しい、別れた方が良いと
アドバイスされ、少し頭を冷やしたのですが
やはり私の中では気持ちに終止符を打てず
もう1回頑張ってみたいとまだ思っています。

別れを切り出されてから今日まで
頑張ろうとして色々やってきましたが
認めてもらえない行き場のなさを惨めに感じ、
やる事なす事が悪循環になっている気がします。
でも、今まで通りじゃだめなのはわかるので
妻として当たり前のことはしていかなくちゃと
思って頑張っています。
今更無駄だし勝手にやれと言われています。
私が死んでも悲しくないとも言われました。

送った誕生日プレゼント
見てもくれずずっと置いたままになっていたのですが
さっきみたら開けた形跡がありました。
これは期待しても良いのでしょうか?
私はもう1回やり直せると信じたいです。

日によって口を利いてくれることもあります、
ただ、酷い時は子供のように手足をバタつかせ
話しかけるな、どこか行ってくれと癇癪を起こします。
そうなると私もパニックや過呼吸を起こし
相手を余計に苛つかせてしまいます。
冷静になれない時
負けそうに挫けそうになります。
再構築できた方、エールをください!

A 回答 (3件)

私話し結婚歴23年、どっぷり倦怠期…再構築難しいです。


どうしようもないこともあるので、諦めようかなとも思っています。
残りの人生を豊かにする方法を思案中です。
ご期待のエール遅れずスイマセン。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相手を全てを受け入れる事が出来るように
今はもうそれだけです。
あちらから話しかけてきたりすることもあり、徐々にですがよくはなっています。
お互い頑張りましょう!

お礼日時:2017/01/23 12:52

旦那さんが、あなたと再構築して享受できるメリットってなんでしょうね。



顔を見るのも嫌、話しかけられたくもない。
なのにずっと「別れない!」って縋り付かれ、話しかけてくるわ、
話しかけられてイラついてたらパニック起こして過呼吸になられるわ…。

あなたの味方であるはずの身内にすら「別れたほうがいい」と言われるのは、
相当あなたの旦那さん側に同情する要素があるってことですよ。
あなたがやっているのは優しい虐待です。
「私が悪かったの」「でも私はあなたが好きなの」「絶対に別れてなんかやらないから」
とじわじわじわじわ日々旦那さんを精神的に追い詰め追い縋り、少しずつ精神を蝕んでいるのです。

あなたが好きだった旦那さんは、話しかけただけで癇癪を起こすような人でしたか?
あなたの好きな旦那さんが、最後に笑っているのを見たのはいつですか?
旦那さんの幸せを潰し、笑顔を奪っているのは、あなたの自己中心的な「好意」なんだと気づいてください。
本当に負けそうになっている、挫けそうになっているのは旦那さんですよ。
とことんまで追い詰めて、旦那さんが自殺すれば諦められますか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

最後に笑顔を見たのは結婚記念日
別れを告げられる前日です。
記念日であり、私の誕生日。
前日まで何も変わらずいつも通りで
約束の時間の前にギャンブルへ行き、
黙って待っていましたがそのまま帰ってきませんでした。何度か
家賃を滞納していたことはあちらのご両親から聞きました。共働きで私はお金もちゃんと渡していますし、その月に15万ほど服を買っていたのも知っています。
理由や出来事の全てを書くわけにもいけませんし、伝わらないかもですが
そうとは思えません。
せっかくのアドバイスですが
夫が言うようにお互いに非があります。
夫は今、好きなように暮らし、
私は寒空の下車の中で寝ています。
とても周りに気を使う人で明らかに
何かおかしいのです。
私だけが原因なら離れたいとは思います。
夫が素の自分のままストレスを発散出来る相手が私しかいないのもわかっていますので、何かしら原因が他にもある気がしてなりません。

落ち着く日がきっと来ると信じたいのです。

お礼日時:2017/01/23 13:07

あの、ごめんなさい。


エールを送れそうにありません。 しがみついているようにしか見えません。

再構築って、2人でするものだと思うので、明らかに今は一方的ですよね。

めぇたつさとさんが話しかけて癇癪起こす?

癇癪起こされても、それでも、その人と一緒にいたいですか?何故、頑張ろうと思うのか?

頑張る方向が違うような気が…
認めてもらいたいという気持ちしかないですよね?
相手への思いやりってありますか?

まずそこからじゃないで
すか?

蓄積していってしまってた原因とか…

頑張られてると、息が詰まる時もあるので…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

夫には借金を黙って作ったりギャンブルや衝動買いなど浪費グセがあり、ストレスが他にもあるような気がするのです。
私はご両親より長く一緒に暮らしてきました、夫のことは気づかない部分も確かに沢山ありましたが、私に対してだけ見せる良い部分悪い部分、誰よりわかるところもあります。
一つの原因としてもし、心に病を抱えてのことなら、最期まで寄り添うのが夫婦ではありませんか?
再構築のための別居は考えています。
とりあえず離れたいという意思は尊重するつもりです。

お礼日時:2017/01/23 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A