
同志社大の社会学部社会福祉学科と
大阪市立大の生活科学部生活福祉学科
のどちらも合格した場合、どちらに進学しようか悩んでいます。
どちらが良いかは、人によって様々に言われるのでとても悩みます。
大阪市立大まで、1時間半ほど
同志社大まで、2時間少しかかります。
日経CAREERの価値ある大学ダイジェスト2017を見ると、大阪市立大があらゆる項目で上位に入っているので、そんなに大阪市立大の評価って良いのかな?ってびっくりしています。
関西以外で就職するなら、大阪市立大のブランド力は皆無って書かれているホームページがあったりします。
ただ、同志社大は大阪市立大より、はるかに生徒数も多いですし、もちろん優秀な学生さんは居ますが、上の層と下の層の差が激しいと思うのです。
同志社大の就職先などで載せられてるのは、おそらく上の層の優秀な方だと思うので、簡単には比べられないですよね。
企業さんには、派閥?みたいなのがあるとも聞いて、大学のOBさんがいると強いから、そう意味で考えると、大阪市立大より規模の大きい同志社大の方が、就職面では有利なのかなともおもってしまいます。
関西以外で働いてる方、大阪市立大の印象はどんな感じなのか教えて頂けると嬉しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「規模こそが有利」であるなら日本一の大学は日大、西日本一は近大であるはずです。
大阪市立大を同志社より下に見る人は、世の中にはあなたが思うほど多くありません。知名度や規模は就活時の最優先事項ではありません。No.4
- 回答日時:
大阪市大は大学名として印象は薄いかもしれませんがとても優秀な大学です。
同志社ももちろん有名な学校ですが公立と私立という差で考えたら公立の大阪市大の方がいいと思います。
No.3
- 回答日時:
就職試験で一番大切なのは出身大学です。
日本ではまだまだ完全な学歴社会です。学歴の壁はものすごく厚いです。同志社を出て一流企業に就職しても使い捨ての兵隊の一人でしかありません。大学の規模などまったく問題ではありません。
>大阪市立大の評価って良いのかな?
はるかに評価が高いです。
大阪大学、神戸大学ほどメジャーではありませんが大阪市立大への入学でまったく迷う必要などないはずなのですが。
同志社と大阪市立大の評価で迷うこと自体少しおかしいと思えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
進研模試のレベルのテストでは3...
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
主席の決め方
-
灘高校はあのロケーションでな...
-
大阪大学は難関?
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
水産学部は何故、昔より難易度...
-
京大生のマウンティングが嫌で...
-
大阪大学理学部に現役合格した...
-
神戸商船大学
-
進路について
-
奈良県に国立総合大学がないの...
-
日本大学芸術学部か大阪芸術大...
-
特別支援教育コーディネーター...
-
東北大学は有名な大学ですか?...
-
東北大か神戸大
-
大阪大学って優秀な大学ですか?
-
神戸大法学部と早稲田の法学部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
進研模試のレベルのテストでは3...
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
広島大学、岡山大学、熊本大学...
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
東北大か神戸大
-
阪大外国語学部と東京外大って...
-
偏差値の低い大学で博士号をと...
-
神戸大法学部と早稲田の法学部...
-
京大と同志社大の学力差
-
大阪大学(阪大)生はどれくら...
-
広島大学と神戸大学で迷っています
-
関西学院大学と近畿大学w合格し...
-
文理選択で困っています。でき...
-
以前いた会社に、金曜ばかり有...
-
神戸大か名古屋大か
-
九州大学と大阪大学のどちらか...
-
京大落ち→理科大ってどう思いま...
-
神戸大が旧帝大並みに評価され...
おすすめ情報