プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

【人がいない無人生産体制が整ったオートメーション工場を見て「次の開発はどうするんですか?」と聞いたら「それは設計がします」と言ったので私は「次の競争で負けますよ」と助言した。】相手は理解してないようだったが開発は人財で決まるので、人がいない日本の工場が人がいる工場には勝てないと気付いていた。

人がいない工場は人が育たないので設計に幾ら優秀な人件が入って来ても人が動いて働いている工場には最終的には勝てない。

ホンダのスーパーカーも海外のランボルギーニもフェラーリも全て人が工場で組み立てている。

一方の大衆車は自動化されている。

大衆車の溶接は雑で、溶接にムラがあってもボルトで締めているので溶接はサブなので耐久性に問題ないとされてムラだらけの溶接された車がベルトコンベアーを流れていっている。

設計は溶接にムラが出るのを直すのではなくボルト締めを追加して溶接の品質を上げずにサブでありボルトの補助であるという位置付けにした。

一方のスーパーカーの溶接は人によるムラのない溶接だった。

大衆車ばかりを作ってオートメーション化して拡大した企業には人材がいない。設計が出来る人がいても知識がある人がいても工場に人がいない会社に技術はない。

本を読んで実践しても綺麗には出来ない。そこには知識を経験という技術で消化していかないと次のステージに上がったときに負ける。

食品メーカーの工場を見に行ったときに人が全然いなかった。

日本の食品メーカーは次の時代に淘汰されると思う。

A 回答 (1件)

鋭いですね。



だからトヨタは、人を必ずいれるように
しています。

人が、必ず機械の上を行く。

そうでないと、機械の進歩発展がないからです。

これは、科学というのではなく、そういう思想
なんだそうです。

御指摘の通りで、設計だけに人を、という
企業は淘汰されるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2017/02/05 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!