プロが教えるわが家の防犯対策術!

「踏むな踏むな草は草とて花ごころ」という俳句はどんな意味ですか?
教えて下さい!
ありがとうございます。

A 回答 (2件)

花には心があると言う考え方があります。

汎神論的な日本人には馴染む考えと思います。
冬に耐えて春に咲き、多くのものに恵みを与え、実を結んで生命を伝える。擬人的でもあります。
http://www.tendai.or.jp/houwashuu/kiji.php?nid=130

草履の箱の上書きにも使われているようです。路傍の小さな花にも心はある。人はその花に心を動かされる、そういう心を持ってこの草履を履いてほしいという意味ではないかと思います。

草履なのに「踏むな」は無いだろう、という軽いおかしみも重ねてあるのかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2017/02/07 18:21

花、人はどう思う、どう反応する、きれいなもの、美しいもの、かわいいもの、良いにおいがするもの・・・・・、どちらかといえば良い評価ですね。


草=雑草とはいえ花は咲く。
広く広げて言えば、都合の良いときだけ、都合のよいものを評価するだけなら誰でもできる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2017/02/07 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!