プロが教えるわが家の防犯対策術!

確定申告初心者です。
妻にはパートと家賃収入があり白色確定申告を考えています。

パートは給与所得、家賃は収支内訳書で申請書Bに書けば
良いのでしょうか?
また、妻が支払っている生命保険や年金、国民健康保険など
を差し引きことは可能なのでしょか?
この様なケースの書き方をご説明しているところなどありました教えて
いただければと思います。
また、こんなツールを使用すると簡単との物があれば教えていただければ
と思います。

初めてで質問内容も雑で申し訳ございません。

A 回答 (3件)

下記から入力すれば楽です。


https://www.keisan.nta.go.jp/h28/ta_top.htm#bsctrl

パートの源泉徴収票の内容を入力し、
家賃収入の収支内訳書が書けているなら、
その結果を『事業』か『雑』入力するだけ
です。

パートで年末調整の時に生保、年金、国保
の保険料は申告していないのですか?
していないのなら、
社会保険料控除に年金と国保の保険料を
生命保険料控除に生命保険の保険料を
入力してください。

収支内訳書も上記で入力できるように
なっていますよ。
必要経費等は分かっているんですよね?
そこが一番面倒だと思います。

その結果を印刷、押印し、
・源泉徴収票、
・マイナンバー通知書コピー、
・身分証明書(免許証等)コピー、
・通帳(口座番号の分かるもの)、
・国民年金の控除証明書
・生命保険の控除証明書
・必要であれば領収書類
等を添付し、
税務署に郵送あるいは持参すれば
よいです。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうごさいます。
とにかく頑張ります。

お礼日時:2017/02/15 12:09

>この様なケースの書き方をご説明しているところなどありました教えて いただければと思います。


お近くの税務署に電話してみてください。今の時期です 確定申告専用の窓口が開設されていて
税理士の方が日替わりで、こと細かく教えてくれます。
質問事項を事前にまとめてから、電話してみてください。

>こんなツールを使用すると簡単との物があれば教えていただければと思います。
国税庁の確定申告作成コーナー
必要な所に必要な金額を入力するだけ。出来上がった物を印刷して提出するだけ。
事前に、必要な金額等書き出しておいてから利用すれば、物の数分で完成します。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …

下記のサイトから、必要な書類をダウンロード(PDF)して、印刷。これをメモ代わりに
上の作成コーナーを利用してもいいですし、そのまま計算して提出しても可。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

とても分かりやすく、ご説明していただきありがとうごさいます。教えていただいた内容で頑張ります。

お礼日時:2017/02/15 12:07

>パートは給与所得、家賃は収支内訳書で申請書B…



申請書でなく申告書ね。
まあそれはともかく、基本的な考え方は合っています。

>また、妻が支払っている生命保険や年金、国民健康保険など…

妻が支払っている・・・う~ん。

生命保険料控除や社会保険料控除に限らずどんな所得控除も、実際に支払った人が控除を受けられるだけです。
妻が払ったものを夫が申告すること、およびその逆は原則としてできません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1140.htm

ただ、現金で払っている場合は、お札に名前が書いてあるわけではありませんから、「生計を一」にする家族が代わりに払ったと主張することもできます。
妻の預金から振り替えられたり、妻のカードで決済されているような場合は、夫にはまったく関係ありません。

>この様なケースの書き方をご説明しているところなど…

・不動産収入を受け取ったとき(不動産所得)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1370.htm
・減価償却のあらまし
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm
・所得税及び復興特別所得税の確定申告の手引き(確定申告書B用)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
・ 平成28年分収支内訳書(不動産所得用)の書き方
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …

>また、こんなツールを使用すると簡単との…

それは、あなたがどの程度のレベルか分からないので、軽々なことは言えません。
この時期は本屋に確定申告に関する本が山積みしてありますから、自分に合いそうなのを 1冊買って熟読することです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうごさいます。
皆様の回答を参考に、頑張ります。

お礼日時:2017/02/15 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!