dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は個人事業主です、青色申告です、昨年手伝いに一人半年ほど来ていただいてますが、申告にお支払いいたしましほうしゅうの領収書が出してもらえないのですが?この場合は、申告に記入は出来ないのでしょうか、領収書が無いと駄目なのでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

人を雇って給与を貰っても従業員は領収書は書きません。


業務委託なら、向こうから請求書をだして貰えばいいで
銀行振込で支払ったなら口座記録が支払いの証憑になります。

源泉徴収票、給与支払報告書、支払調書などは出されますよね?
    • good
    • 0

確定申告に領収証が金科玉条なのでは決してありません。


何らかの帳簿で確認できれば良いのです。

例えば、
・業務日報に応援を頼んだことが記録されている
・現金出納帳や預金出納帳などにその支払いが記録されている
・経費帳にその支払いが記録されている
など。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A