
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>その取引先の控えもなく住所など詳しいことがわからない状態です‥
じゃあどうやって仕入れたんでしょうか?
会社名や屋号もわからない?
連絡先(電話)もわからないんでしょうか?
住所は番地までは必要ないでしょう。
複数あって全部はわからないなら、「ほか」でまとめてしまえばいいでしょう。
どうしてもわからないなら、事情(なぜわからないのか)を説明すればいいでしょう。
なお、減価償却費など収支内訳書で記入方法がわからなければ、税務署で教えてくれます。
なので、メモでいいので、年間を通して経費ごとに合計額がわかるもの、物品を購入したならその購入額がわかるものを持っていけばいいでしょう。
通常、それ以上のもの(領収書や売上の書類など)を見せろなんて言われませんよ。
No.3
- 回答日時:
すべてを書く必要はありません。
私は不特定多数なので未記入ですが、特に指摘された事はありません。
> 売上を一ヶ月ごとに書いているだけです。取引先の欄が未記入だとダメですよね?
これはダメです、毎日書きましょう。
・・・これは建前です。
売り上げなどを見られる事はありません・・・税務調査が入らない限り。
申告内容に不審を持たれたら税務調査が入ります。この時、帳簿がデタラメでは・・・
どうなるか?税金取り放題???
ま、今年から心を入れ替えて毎日書きましょう!
多分・・・税務調査は来ないですよ、まともに申告をしている限りは。
事業規模に対して申告が極端におかしい時は来ます。
また、取引先が脱税などをすると連鎖的にやられます。
これが一番怖い。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/03/03 23:46
毎日でないとだめなのですね。ありがとうございます!調べられない限りは大丈夫ということでしょうか。また確定申告について本当に無知なんですが、用紙は全て先に書いて持って行くんでしょうか?提出したらすぐ終わりますか?その場で何か見せてくださいなどと、言われないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白色確定申告用紙B用紙と、青色...
-
自営業で、確定申告をする場合...
-
短期退職した場合の源泉徴収票...
-
風俗嬢脱税通報を税務署に通報...
-
白紙の領収書を渡す店がありま...
-
入院中でも「おむつ使用証明書...
-
代理で確定申告をする場合について
-
2020年2月の確定申告について
-
返金分があった場合の領収書
-
電線クズやスクラップを売却し...
-
確定申告の時、 源泉徴収票コピ...
-
領収書を渡さない店が時々あり...
-
領収証の一部発行
-
ふるさと納税 ワンストップ特例...
-
E-TAX 後期高齢者保険料の...
-
領収書を紛失してしまいました...
-
確定申告の医療費控除提出につ...
-
支払い時の領収書と前受金の領収書
-
源泉徴収票について
-
10万円の漢数字での領収書の書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
持続化給付金 前回確定申告書第...
-
在宅で副業を行っています。税...
-
確定申告について
-
電子帳簿保存法とは?いまいち...
-
「確定申告書」提出時の添付書類
-
確定申告_必要経費_領収書
-
確定申告作成コーナーにて申告...
-
毎年5年遡って還付の申告をして...
-
医療費の領収書について 医療費...
-
確定申告にいける経費の領収書...
-
業務請負の確定申告について
-
確定申告について 収支内訳書と...
-
確定申告:収支内訳書が出てこない
-
白色確定申告用紙B用紙と、青色...
-
収支計算書
-
確定申告の際の領収書の添付は...
-
青色申告の用紙2枚と、収入内訳...
-
【確定申告】支出の項目…
-
PCで確定申告
-
フリマアプリの税金について
おすすめ情報