
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すべての税目において中間申告の税額を納付したか納付しないかにかかわらず、その税額を控除して申告します。
国からみると、中間納付額と確定納付額は、それぞれ別個の租税債権になります。納付していないからといって控除しないと別個の租税債権がミックスされ、国の徴収権が曖昧になってしまいます。
このような理由から、確定申告時には、中間納付額の納付状況にかかわらず、その金額を控除して申告することになるのです。
ご回答ありがとうございます。
なるほど国から見ると、中間納付額と確定納付額は別個の租税債権になるのですね。
大変よく理解できました。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
基本的には、実際に納めたか納めないかは別問題で、その税額を記入すべきものです
・実際に収めたかどうかに関わらずその金額を記入する(「所得税」の予定納税額の例)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
・「法人税」も同様(法人税の申告手引きより 9ぺージめ)
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/ …
・「消費税」も同様と思われます(手引き5ページめ)
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/ …
(「中間申告した税額を記入)とあり、「中間納付した税額」とは書いてありません
もっとも、消費税の中間納付は他の2点とは違い1回だけでなく最大11回ありますから、少し事情が異なる可能性もあります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告について 4 2023/02/09 16:13
- 確定申告 確定申告すると還付ではなく納付するように表示されます 7 2023/01/28 15:25
- 確定申告 白色申告から青色申告に変えた場合の納税額を教えてください。 10 2022/04/25 10:59
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 確定申告 ふるさと納税が控除されたかの確認について 去年、医療費が10万以上になり、確定申告した会社員です。 3 2023/06/29 11:34
- 確定申告 《ふるさと納税について質問です》前回質問の訂正と追記 4 2022/09/16 20:17
- ふるさと納税 ふるさと納税ワンストップ特例制度が適用されなかった 7 2022/05/04 23:39
- 投資・株式の税金 株配当金の節税について教えてください 2 2022/06/15 16:15
- 年末調整 職場に提出する年末調整書類(扶養控除等申告書)について 夫が障がい者の事実を職場に伏せておきたい場合 5 2022/10/25 23:40
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中間法人税を払っていない時の申告書の書き方
財務・会計・経理
-
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
財務・会計・経理
-
-
4
過誤納金還付に伴う別表4・5(1)・5(2)の記載方法
財務・会計・経理
-
5
事業税の別表5(二)記載と未納(滞納)税額について
財務・会計・経理
-
6
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
7
督促料は租税公課として経費に入れられますか?
財務・会計・経理
-
8
個別対応方式の「課のみ」「非のみ」「共通」の見分け
財務・会計・経理
-
9
車購入時の保証料等について
財務・会計・経理
-
10
鉄骨造(骨格材肉厚)の厚さを知る方法
一戸建て
-
11
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
12
東京23区の法人には「市町村民税」はないのですか?
財務・会計・経理
-
13
法人税の修正申告をした次年度の申告書の書き方
財務・会計・経理
-
14
口座差し押さえ時の仕分け
その他(税金)
-
15
法人税用語
財務・会計・経理
-
16
消費税で雑収入が発生する訳。。
財務・会計・経理
-
17
前期損益修正損と消費税
財務・会計・経理
-
18
別表4の事業税の扱いについて教えてください。
財務・会計・経理
-
19
簡易課税の事業区分について
財務・会計・経理
-
20
前期に計上しわすれた費用はどうなりますか?
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仮払税金がずっと残っています。
-
法人税申告書 別表五(二)の...
-
徴定区分・告知ってどういう意...
-
源泉所得税の支給額を間違えて...
-
他社分を立替払いした場合の源...
-
源泉納付書記入ミス
-
社員の住民税の天引き金額を間...
-
建退共と中退共の違い!
-
法人事業税の見込納付と確定申...
-
「印紙税申告納付につき○○税務...
-
税金 申告 納付書の手書きは...
-
社会保険料の請求書について
-
注文請書に貼付した収入印紙の...
-
銀行での当日扱いの受付時間(...
-
都民税
-
源泉所得税の納付書の人員だけ...
-
中間申告の税金を納めてない場...
-
領収済通知書についての質問です。
-
法人住民税の不足分を納付した...
-
住民税通知書の給与収入と給与...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仮払税金がずっと残っています。
-
法人税申告書 別表五(二)の...
-
源泉所得税の納付書の人員だけ...
-
中間申告の税金を納めてない場...
-
他社分を立替払いした場合の源...
-
徴定区分・告知ってどういう意...
-
源泉所得税の支給額を間違えて...
-
「印紙税申告納付につき○○税務...
-
源泉納付書記入ミス
-
建退共と中退共の違い!
-
社員の住民税の天引き金額を間...
-
銀行での当日扱いの受付時間(...
-
準確定申告の納付書
-
印紙税納付計器をお使いの方教...
-
e-taxにつて
-
都民税
-
法人事業税の見込納付と確定申...
-
源泉所得税納付書 支払年月日...
-
高額な税金の納付方法
-
源泉所得税 納付書の記入漏れに...
おすすめ情報