
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
出来ない。
税法をにらみながら、契約主体で判断する必要がある。個人で受けた仕事であれば、契約主体は個人なのだがら、法人の売上にはならない。ただしそれが会社の事業に含まれうるものであれば、税務上不利な扱いを受けるおそれがある。
あなたの場合、個人で受けた別ジャンルの仕事なのだから、法人の売上にすることは出来ない。
なお、定款は関係ない。定款に定める事業以外の業務を会社がおこなっても、それが反社会的なものでない限り有効な取引であり、会社の収入たりえる。また、定款に定める事業を会社に属する役員・従業員が個人としておこなっても、競業取引等で会社との関係では問題になりうるものの、それだけで個人の収入が否定されるものではない。
No.2
- 回答日時:
およそ税務調査時に指摘される項目です。
区分して考えます。
1
法人の定款に規定されてる業務からの収益でしたら、個人口座への売上金の振込は法人の売上とします。
そうしないと「法人の売上を、代表者口座に振込させることで、売上除外をしてる」ことになってしまいます。
2
法人の定款に規定されていない、おっしゃられる「全く別のジャンルの仕事」でしたら、これは個人の収入として個人が確定申告書にて申告をする収入となります。
法人は無関係です。
この場合に税務調査で指摘されるのは「では、経費を法人が負担してることはないかどうか」です。
全く別のジャンルの仕事であるが、経費は法人が持ってるというならば、個人口座への入金は法人の売上にすべきです。
切り替えることができるかという選択肢のあるものではないわけです。
3ついでに。
同族会社が税務調査されるときのポイントのひとつは「代表者とその親族の収入と出費が、法人の収益と混在してないかどうか」です。特に法人が出費してる「個人が負担すべき費用」は、必ずチェックされる項目です。
法人と個人は別の納税主体なので、売上の帰属は「法人」か「個人」かのいずれかはっきりしておく必要があります。
「諸事情により、個人名義の仕事のギャラを、最初から法人口座へ振り込んでもらうことはできない」と述べられてますが、元々「全く別のジャンルの仕事」なのですから、その売上を法人の口座に振り込んでもらうこと自体が誤りではないのでしょうか。
それとも法人の定款にその業務が記載されているならば、「全く別のジャンル」とされてることが誤りです。
水道工事の法人が、定款に「飲食業」としてる例もあり、これこそ「全く別のジャンル」なのですが、水道工事の代金は法人売上ですし、スナックを経営してる売上も法人の売上になります。
No.1
- 回答日時:
定款で規定された仕事ならば算入するのでは?
コンサルとは曖昧ですが、業務に関連した一切の業務、としていますので
個人的に得た報酬も入れています、当然其れに掛る経費も記帳しますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 至急お願いします! 市税の個人納付について質問があります。 4月から転職したため、特別徴収ではなく個 6 2023/06/17 21:49
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主の屋号付き口座について 4 2022/08/03 16:54
- 財務・会計・経理 簿記の質問(難問です) この場合の仕訳、記帳方法を教えてください。 6 2022/09/13 13:52
- 財務・会計・経理 法人成りしたときの、売掛買掛の仕訳を教えてください。 法人成り後の売掛金が個人の時の通帳に入金された 1 2022/12/01 17:36
- 会社設立・起業・開業 法人成りした時の名義はどのようにすべきですか? 2 2023/02/10 03:40
- 金銭トラブル・債権回収 【詐害行為に該当するのか教えて下さい】個人Aとして債務がありながら所有する現金で法人を作り法人名義で 1 2022/07/26 07:42
- 確定申告 個人事業主に、給与が発生した場合。 4 2023/07/09 08:47
- 会社経営 銀行(その他金融機関含む)との信頼、取引実績を上げるには? 3 2022/11/28 13:57
- 金銭トラブル・債権回収 【詐害行為に該当するのか教えて下さい】個人Aとして債務がありながら所有する現金で法人を作り法人名義で 3 2022/07/25 13:49
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主の方に質問です 私の知人は個人事業を営んでいるのですが、彼は病院の入院代(仕事が原因での入 1 2023/08/23 11:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経理用語で「赤伝を切る」とい...
-
どう違うんだ!?「歩引き」と...
-
入金伝票の入金先って
-
お店の勘定科目教えて下さい。
-
【仕訳】集計されて引かれる販...
-
消費税による請求金額と入金金...
-
中古車販売の経理について(内...
-
コストの達成率を教えてください。
-
同じ社内での売買って問題ない...
-
中古車販売業の経理(仕訳)に...
-
講師の報酬が入金されたときの...
-
個人で得た売上を法人売上にで...
-
献本費用の科目
-
雑収入?
-
人工代の仕訳を教えてください
-
無料券の仕訳。。。
-
海外から入金の仕訳
-
売上代金として切手を受取った...
-
利益率から売り上げを求める計算式
-
着手金の勘定科目について
おすすめ情報