dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6年算数にの問題で
みかんを2.5㎏買いました。50円まけてもらって、600円はらいました。みかんは、1㎏何円の値段がついていましたか。
この問題の解き方を教えてください。

A 回答 (6件)

(600+50)÷2.5



これは、塾なら小3でやる問題です。
    • good
    • 14

あえてちょっと違う解き方も書いてみます。


2.5kgで50円まけてもらったのなら1kgあたりでは50/2.5=20円まけてもらったことになります。
同じく2.5kgで600円はらったのなら、1kgあたりでは600/2.5=240円払ったことになります。
20円まけてもらって240円はらったのだから、元の値段は240+20=260円となります。
    • good
    • 1

(50+600)÷2.5=260



(検算してみよう)260x2.5=650
(検算してみよう)260+260+130=650
    • good
    • 1

50円まけてもらって600円払ったので、もともと650円払う必要がありました。

 2.5㎏で650円なので、1㎏あたりの値段は 650÷2.5=260円です。
    • good
    • 0

>50円まけてもらって、600円はらいました。



じゃあ、最初はいくらだったのかな?
本当は650円だよね?
これはいいかな?



>2.5㎏買いました。

つまり、2.5kg で650円だったんだよね。
じゃあ、倍の5キロだったらいくらかな?
値段も倍で1300円だね。
5キロで1300円だったら、1キロいくらかな。
5で割って、260円だね。

ん? 難しい?
5キロを1キロに分けてみよう。
五つのグループに分かれたね。
5キロのミカンも、1キロずつに分けてみよう。
1300円が五つのグループに分かれたね。
だから、1300円も5で割ればいい。

5キロだったら、5で割ればいい。
じゃあ、2.5キロだったら?
そう、2.5で割ればいい。
650円を2.5で割ると、やっぱり、260円だね。

確かめもできたし、答えは260円。
    • good
    • 2

650 (円) ÷ 2.5(㎏)=260(円)

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています