
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
それは、違法です。
103万を超え無いWバイトのやりかた。
もし、日給日払いか、月極めのバイト料の中から10%の所得税を天引きして貰えば、103万以下の収入が表向きとなり、問題ありません。
どうぞ、しっかりお稼ぎ下さい。
No.6
- 回答日時:
掛け持ち禁止のバイト
初めて知りました。
私も、現役時代に、土日のタクシーのバイトをやりましたが、会社には、バレ無かったけど確信しています。
あなたも、バレ無い様に!
No.5
- 回答日時:
まず、バイト先が源泉徴収しているかどうか?です。
源泉徴収している場合、マイナンバー管理により、給与所得者に、副業分の確定申告を求められる可能性が生じます。
確定申告した結果、市町村から本業先に「住民税決定通知」があり、本業の所得に対し、住民税が高い場合、本業以外の所得がある可能性が疑われる。
なお、バイト先が源泉徴収していない場合でも、行政は源泉徴収する様、指導する姿勢なので、いずれはバレる可能性があります。
No.4
- 回答日時:
雇い主はバイト代を支払う際に所得税を源泉しますが、今年から税務署に納付する際の提出書類には従業員(バイトを含む)のマイナンバーも記載することになりましたから2か所以上の事業所で働いていても所得を把握することができるようになりました。
住民税の通知はこの合算したものを元に算出し、バイト先である事業所に送りますからバイト代のわりに住民税が高いとバイト先が気づくかもしれませんね。No.3
- 回答日時:
追加
>掛け持ち禁止のバイトってけっこうあるんですよね
同業他社に自社の企業秘密を洩らされる可能性をおそれるためでは?(一般的に正規雇用と違い、バイトは束縛されないので、2つ3つ兼業している人もおります)
No.2
- 回答日時:
「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出した事業所へ市町村税の通知が届いた際に給与担当者が税が多いと不審に思い兼業がばれる。
(事業所のどちらにも「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出せず、所得税を支払い、自分で確定申告すれば、ばれないのでは?但し給与担当者から提出を求められ、提出しないのも不審に思われる)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 掛け持ちバイト店長にバレるか。 現在学生で、バイトをA社でやっており、新しくB社でコールセンタのバイ 1 2022/09/27 20:51
- 年末調整 バイトの掛け持ちをバレないようにする方法について。 今、塾Aと塾Bでバイトをしています。 両方の塾そ 5 2023/05/08 18:54
- 新卒・第二新卒 現在就職活動中の大学生です。 私は今バイトを掛け持ちしているのですが、片方のバイトが営業時間的に就職 2 2023/04/20 12:26
- その他(悩み相談・人生相談) 教えて!GooやYahoo知恵袋で身バレってよくありますか? 1 2022/07/14 14:33
- 副業・複業 バイトの掛け持ちはバレますか? 4 2023/02/14 11:55
- オンラインゲーム VCしながらゲームしたい… 2 2022/06/11 16:04
- その他(税金) 学生アルバイト103万の壁 5 2022/08/25 01:39
- 副業・複業 高校生です。 バイトを掛け持ちと思ってるんですが、1つはダブルワークが禁止でもう1つはダブルワークも 1 2022/06/11 15:01
- 確定申告 学生アルバイトの掛け持ちによる確定申告について教えて下さい。 ①例えば飲食店とコンビニバイトを掛け持 2 2023/05/07 19:49
- 会社・職場 結婚式の披露宴の派遣バイトをしています。 派遣バイトを辞めにくいので 派遣のバイトを無期限休暇にして 3 2022/10/19 09:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
週40時間働いている場合は、Wワ...
-
バイトの掛け持ちがバレる仕組...
-
マイナンバーカード
-
バイト 身分証明書不要?
-
掛け持ち先の年末調整について
-
助けてください!!確定申告と...
-
バイトの面接でマイナンバーが...
-
高校生のWワークについて
-
自営業で掛け持ちバイトは可能...
-
副業について
-
転職ブランク期間のバイトを転...
-
確定申告
-
バイトの掛け持ちなどについて。
-
マイナンバーについて
-
7月まで副業しない方がいいです...
-
源泉徴収票と、給与所得者の扶...
-
バイトの源泉徴収票について
-
バイトで年末調整で前の仕事の...
-
本業と別にバイト等で収入があ...
-
あの、マイナンバーの手紙が家...
おすすめ情報
それが掛け持ち禁止のバイトってけっこうあるんですよね…。
えーと、私こういう話が苦手でよく分からないのですが、例えば月に8万8000円のお給料を超えていなければ、源泉徴収も確定申告もないですよね?その場合は、バレることはないということでしょうか?
逆に、月8万8千、年103万超えていても、自分が確定申告をしなければバレないんでしょうか?