
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>現在働いているバイト先に勤める前に同じ企業の別店舗に1月から4月まで働いていました。
現在働いているバイト先は、何月から働かれているのでしょうか?
>最近バイト先の連絡事項の用紙に今月までに全職があるスタッフは源泉徴収票を本社に提出するように書いてありました。
前職の源泉徴収票を提出すれば、現在のバイト先で前職と現在のバイト先の給与をまとめて年末調整をしてくれるということです。年末調整を受ければ、所得税の清算が終わります。
>送らなかった場合自分自身で確定申告をしなければいけないらしいです。
給与所得については、原則として確定申告の義務はありません。ですから、前職の源泉徴収票を提出しない場合でも、確定申告をする義務はありません。
ただし、年末調整を受けなかった給与所得については、所得税を本来より多く源泉徴収(天引き)されていることがありますので、確定申告で清算して還付を受けなければ、所得税を多く支払い過ぎたままになることがあります。
(参考)
○中途退職で年末調整を受けていないとき
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
No.2
- 回答日時:
>別店舗に1月から4月まで働いていました。
本社でこの事を確認出来て無い可能性もあるので、念の為に別店舗に1月から4月まで働いていた事を報告しましょう。
まぁ、普通は確認出来ているはずなので「確認取れてます」って終わると思います。
年末調整で別店舗に1月から4月まで働いていた事が受け落ちて無ければ貴女は心配することはありません。
No.1
- 回答日時:
>同じ企業の別店舗に
同じ企業なら、再入社ということではないのですか?
それなら、収入は会社が把握しているので別に源泉徴収票を出す必要はありません。
詳細はここではわからない(質問者の情報も鵜呑みにできない)ので、店長とかに聞いた方がいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 年末調整 前職の源泉徴収票について教えて頂きたいです。 現職から、前職の源泉徴収票を提出してくださいと言われて 1 2022/10/30 19:16
- 年末調整 源泉徴収について質問です。 2 2022/11/16 00:30
- 年末調整 自己申告すればいいのか分かりません 6 2023/02/19 14:31
- 年末調整 今パートタイマーの扶養内で働いてます。去年の7月から扶養内で働いてて、今年の4月から社会保険に加入す 2 2023/03/23 20:46
- 派遣社員・契約社員 雇用なしの源泉徴収票について 以前に働いていた登録の日雇い派遣があるのですが、他に仕事をしていて時間 2 2023/03/10 00:20
- 確定申告 確定申告と税金について。 お目通しありがとうございます。 確定申告と税金について質問のです。 今月か 5 2022/04/03 19:45
- 年末調整 転職時に提出する源泉徴収票について 3 2023/03/24 11:56
- 年末調整 源泉徴収票について 4 2022/10/26 10:37
- 年末調整 年末調整について 今年の7月から入社した会社の年末調整の際、今年働いていた前職全ての源泉徴収票を提出 2 2022/11/12 21:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
週40時間働いている場合は、Wワ...
-
バイトの掛け持ちがバレる仕組...
-
マイナンバーカード
-
バイト 身分証明書不要?
-
掛け持ち先の年末調整について
-
助けてください!!確定申告と...
-
バイトの面接でマイナンバーが...
-
高校生のWワークについて
-
自営業で掛け持ちバイトは可能...
-
副業について
-
転職ブランク期間のバイトを転...
-
確定申告
-
バイトの掛け持ちなどについて。
-
マイナンバーについて
-
7月まで副業しない方がいいです...
-
源泉徴収票と、給与所得者の扶...
-
バイトの源泉徴収票について
-
バイトで年末調整で前の仕事の...
-
本業と別にバイト等で収入があ...
-
あの、マイナンバーの手紙が家...
おすすめ情報