dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

受験勉強へのモチベーションについてです。

私は陰で勉強しまくって、勉強してない人を見て、「勉強してなかったらこうなってた」とやる気を出すんですが、塾には友達がたくさんいて陰で勉強する場所がありません。家はうるさくて勉強どころではないです。
塾を変えようかとも思いましたが、塾の先生にこの説明をして納得してもらえるか不安です。
何か良い方法、良い勉強場所はないでしょうか??
塾の先生に自分のやる気の出し方を言って、頭おかしいとか思われないでしょうか??

A 回答 (2件)

高校生でしょうか?


学校に自習室はありませんか?
学校に残って勉強すると、集中できますよ

頭がおかしいと思われるかは、わかりません。
    • good
    • 0

まぁ大なり小なり頭がおかしいと思われるでしょうね。


またその方法では、せいぜい中学校の学内テストくらいしか通用しないでしょうね。

受験を終えるとだいたい似たような学力の人たちが集まるわけです。
しかし学力が一緒なだけで、その学力を得るためにした努力は全然違います。
つまり全く努力をしていなくて、質問者さまの同学力の人も多くいるのです。
他人の努力と結果を比較し続けていると、「勉強しているのにこれだけの学力しかない」…となりかねませんよ。
それを回避するためにはバカの巣窟に身を置かねばなりません。

自分の努力と結果だけを冷静に判断すべきでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!